8月18日(木)〜9月29日(木)、石川の地酒と美酒の祭典「サケマルシェウィーク2022」が開催! 石川県の23の酒蔵と、34の人気飲食店がコラボレーション! レストランのディナーに地酒がペアリングされた、その日だけの特別なコースが楽しめます♡ 毎回大人気の特…
カプセルトイ大好き編集部が、いろんなカプセルトイショップにて予算1,000円で遊んできました! 今回の舞台は、イオンモール白山3Fにある「カプセルラボ イオンモール白山店」! SNSで話題のアイテムから、編集部が気になったおもしろアイテムまで、様々紹介…
2022年3月、金沢フォーラスの5階にオープンした「MIHON-ICHI KANAZAWA(ミホンイチ カナザワ)」。 地元の企業や工芸作家がつくる、メイドイン石川県のアイテムと出会えるお店です。 金沢駅からすぐの金沢フォーラス5Fにある「MIHON-ICHI KANAZAWA」。 石川…
夏といえば、海! この夏行きたい石川県内の海水浴場をまるっとご紹介♪ シャワー・駐車場・浜茶屋の有無やそれぞれの料金も詳しくまとめていますので、お見逃しなく! 【羽咋市】千里浜海水浴場 【宝達志水町】今浜海水浴場 【白山市】徳光海水浴場 【白山市…
7月23日(土)、「しんたてふれ愛まつり」が「しんたて縁日」と題して3年ぶりに開催! 新竪町商店街が夏祭りムード一色となり、いろんな催しが行われます♡ 3年ぶり34回目の開催となる「しんたてふれ愛まつり」。 今回は夏らしく「しんたて縁日」と題し、雑貨…
近年、気軽にアウトドアを楽しめるグランピングが北陸でも大ブームに。 そんな中、富山県氷見市に初のグランピングリゾート「WHARF&CO.(ワーフアンドコ)」がオープン! 編集部が宿泊体験をして、一足早く夏を満喫してきました~♪ コンテナ型のオシャレな宿…
石川&富山のおでかけスポットに登場しているポケモンたちのフォトパネルがパワーアップ!夏休みはおでかけしてポケモンたちと写真を撮ろう。撮った写真をポケモンセンターカナザワに持っていくと、メッセージカードと出会ったポケモンのスタンプがもらえる…
カプセルトイといえば、コインを入れて、ハンドルを回すと商品が出てくるもの…。 しかし、最近、"回さない"カプセルトイが登場しているとか!? 編集部が実際に体験してきました! 今回お邪魔したのは「TOYS SPOT PALO イオンモール新小松」。 こちらに設置…
夏の風物詩といえば、やっぱり花火大会! コロナ禍により昨年までは中止が続いていましたが、今年は各地域で3年ぶりの復活となるイベントが続々♡ そこで今回は、2022年に石川・富山で開催される花火大会を一挙にご紹介します! ※情勢や天候により延期・中止…
夏のおでかけの定番といえばプール。 金沢市内から日帰りで行ける、石川・富山のプールをまとめました! 家族向けのアクティビティが充実したレジャー系から日常的に使えるトレーニング系まで、いろんな施設が大集合です♪ 石川・金沢 【金沢市】健民海浜プー…
旅行大好き編集部、最近バスツアーが気になっています。 旅程も考えなくてよくて、運転もしなくてよくて、素敵なスポットに行けるなんて…天国では?! 今回は、冨士交通のバスツアーに参加してみました! 取材のことも忘れ、満喫してしまった様子をぜひご覧…
7月10日から12日の3日間、北陸最大級の食べ歩き・飲み歩きイベント「第6回 金沢バル」が開催! 香林坊・片町を中心に、まちなかの58店舗が参加する一大グルメイベントです。 金沢が誇るグルメの数々を、おトクなチケットを使って楽しみましょう! 「金沢バル…
7月9日(土)・10日(日)に、金沢駅西の空き地で「カナザワマチナカキャンプ」が開催! 金沢駅から徒歩3分の場所でキャンプ気分を楽しみながら、音楽や映画、パフォーマンス、グルメを満喫できる、新しいイベントが行われます! 「カナザワマチナカキャンプ…
空前の大ブームを巻き起こしているサウナ! 実はサウナーが足繁く通う人気サウナが北陸にもたくさんあるのをご存知でしたか? 今回は、老舗から最新まで、石川・富山のおすすめサウナを一挙ご紹介! それぞれの特徴をわかりやすくまとめたので、比較してお気…
日本酒"黒龍"を手がける黒龍酒造さんが、北陸を世界に発信するための観光拠点をOPEN!一足早くおじゃましましたが、そのスケールの大きさに圧倒されました!美味しいお酒と食と絶景。必見です。
6月11日(土)〜6月26日(日)までの約2週間、金沢市竪町のギャラリーショップ「歪 / wai」にて「わびさびポット金沢展」が開催! さまざまな鋳造技術で製作された仏具を現在の技巧で生まれ変わらせた「わびさびポット®」を、アートな空間で楽しめます。 「…
4月23日、加賀市山代温泉に「山代スマートパーク」がオープン! 体験型学習施設とフラワーショップ&カフェを併設し、建物内だけでなく全体がコワーキングスペースとして利用可能な新しい公園ができました! 山代温泉街にオープンした「山代スマートパーク」…
6月3日(金)から6月26日(日)の約1カ月間、商品・サービス・取り組みを全国の無印良品で発見、体験できる「発見祭」 を開催! 食品の美味しさを発見する試食会、商品開発のこだわりを発見するためのトークイベントなど、様々なイベントが行われます♪ 「無印良…
石川県民なら一度は訪れたことのある、愛すべきレジャー施設 「手取フィッシュランド」。子どもの頃の楽しかった思い出がたっぷり詰まったこのレトロかわいい遊園地が、いま全国的に大注目されているときいて、編集部がその真相を探ってきました。 こんにち…
3月26日、石川県羽咋市にカフェレストラン併設のキャンプ場「Loo樹 OUTDOOR PARK(ルージュ アウトドアパーク)」がオープン! キャンプや浜焼きBBQ、釣り、ドッグランなどのアウトドアレジャーに加え、おしゃれなプレートランチや夜カフェも楽しめる、新た…
美味しいや楽しいがぎゅっとつまった、今大注目のスポット・道の駅! ご当地グルメやレジャーが充実しており、1日楽しめるところが増えていると評判なんです♪ そこで今回は、北陸3県のおすすめの道の駅とイチオシグルメをご紹介します! 【石川県】道の駅 の…
2022年5月21・22日、石川県地場産業振興センターで「家づくりナビフェスタ in 石川」が開催決定! 春に行われた"マイホームづくりを考えている人にうれしいイベント"、大好評につき第5弾の開催が決定しました〜! 「家づくりナビフェスタ」で家づくりの第一…
金沢の海の玄関口・大野町にある複合施設「Kuru,ru./大野バイシクルベース」。 レンタサイクルやつぼ焼きいもの販売、伝統工芸とのコラボグッズ販売など、大野・金石の新たな観光拠点として注目されています。 発酵食のまち・大野のレトロな町並みに溶け込む…
大切な家族の一員であるペットの身だしなみや健康を整えるのに欠かせないトリミング。 信頼できるペットサロンをしっかり選ぶのはとっても重要なことです! 「週末、金沢。」では、石川県の個性豊かなペットサロンを厳選してご紹介しますよ♡ 【金沢・薬師堂…
金沢駅付近での買い物で外せないのが「金沢フォーラス」。 2021年から行うプロジェクト「REBORN PROJECT 2021-2022」の第2弾として、3月1日から、新店やリニューアル店舗が続々オープン! その数、なんと25店舗! 石川県初登場のお店も盛りだくさんで見逃せ…
週末のおでかけに欠かせない、身近なエンタメスポットといえば映画館! 映画館には施設や上映作品に特色があり、知っているとより楽しめるんですよ。 今回は石川県内の映画館全館について、それぞれの特徴をご紹介します♪ きっとこの記事を読み終わったら映…
小松市大杉町にある、古民家をリノベーションした宿泊施設「伝泊 小松」。 豊かな里山と美しい川を眺めながら、静かでゆったりとした時間を過ごしましょう♡ 「伝泊 小松」とは! 2021年5月にオープンした、自然と情緒あふれる宿泊施設「伝泊 小松」。 人々が…
11月21日、金沢市三馬にベビー&子供服のセレクトショップ 「lil.byhome(リルドットバイホーム)」がオープンしました。 韓国のベビー&子供服や全国から集めた作家さんのハンドメイド作品を扱う、ママたちから早くも大人気のお店です! たちまちおしゃれにな…
金沢市駅西本町の「正花園(しょうかえん)」! 北陸最大級の品揃えを誇る、オールマイティーなお花屋さんです♪ 中央卸売市場の近くにある「正花園」は、「花のある暮らしを提案し、お客様の生活に潤いを与える」ことがコンセプト。 常時150種類7,500本ほど…
金沢市田上さくらの「HANAMARU(ハナマル)」! ハレの日を彩る特別なお花が揃う、「フラワーギフト」の専門店です! 田上小学校の近くにある「HANAMARU」は、「人生の特別な日に驚きと感動を創造していきたい」というのがコンセプト。 誕生日やプロポーズ、…
金沢市百坂町の「LITTERA FLOWER DESIGN(リッテラ フラワー デザイン)」! トレンド感溢れるフラワーデザインが人気のフラワーショップです。 森本駅の近くにある「LITTERA FLOWER DESIGN」は、季節のお花をベースにしたリースやブーケ、スワッグなどが人…
山中温泉の五つ星旅館「花紫(はなむらさき)」。 創業120年の歴史を誇る人気温泉旅館の魅力をご紹介します! 山中温泉屈指の人気旅館「花紫」とは! 松尾芭蕉も愛した加賀・山中温泉に構える「花紫」。 全客室リバービュー&約50種類のお料理から好きなもの…
金沢市有松の「corne(コルネ)」! クラシカルでありながら、ちょっぴり奇妙でPOPなアイテムが揃う雑貨店です。 有松病院の近くにある「corne」は、日常のちょっとしたご褒美にぴったりなワクワクする雑貨が揃う、まるで宝箱のようなお店。 フランスやイギ…
ついつい足を運んでしまう「雑貨屋さん」。 店内にたくさんのアイテムが並んでいるのを見ると、いろいろ欲しくなっちゃいますよね♡ 今回は、ギフトにも自分用にもぴったりな雑貨が並ぶ、おしゃれな雑貨屋さんをまとめてご紹介! 気に入ったお店は、ぜひInsta…
金沢市新竪町にお店を構える「benlly's & job(ベンリーズアンドジョブ)」! 気取らずフラッと入れてお気に入りと出会える、素敵なセレクト雑貨店をご紹介します。 新竪町商店街で約30年間愛され続けるセレクト雑貨店「benlly's & job」。 店主の田中さんが…
今月のオススメ商品当番:加々野井さん(映像コーナー担当) 今月のオススメ:パナソニック TH55JZ2000 商品の気になることいろいろ聞いてみました Q1.オススメの機能ってある? Q2.この商品に関連するキャンペーンはある? 2021年9・10月の売れ筋商品ランキ…
2021年9月、「グランピングリゾート Oceans Terrace SHIBAGAKI」がオープン! 北陸初のドームテントでのグランピングを最高のロケーションで楽しめるアウトドアリゾートが誕生です♡ 全国のサーファーが集まる日本屈指の絶景サーフスポット"柴垣海岸"にオープ…
今回は、平成23年に金沢市西部地区の教育文化の発信拠点として開館した「金沢海みらい図書館」をご紹介! その名の通り「海」に関する蔵書が多いだけでなく、「ケーキのハコ」をコンセプトにした大きな白い箱のような外観も話題。 「世界の魅力的な図書館ベ…
今回は、平成7年に市立図書館2館目として金沢市南部地区に開館した「泉野図書館」をご紹介! 一般図書をはじめ海外資料も揃い、金沢市図書館で最も貸出冊数の多い図書館なのだそう! その特長に迫っていきますよ〜♪ ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のた…
今回は、金沢市立の図書館で一番歴史のある「金沢市立玉川図書館」をご紹介! 昭和5年に「大礼記念金沢市立図書館」として開館し、昭和54年に現在の玉川町に移転。 現在は隣接する玉川公園、玉川こども図書館(再整備のため休館中)とともに、まちなかの図書…
澄んだ空気で、きれいな星空が楽しめる石川県。 その反面、天候が悪く外で星空を眺めるのが難しいことも多いですよね…。 今回は屋内で素敵な星空が楽しめちゃう「プラネタリウム」をまとめてご紹介! 子ども向け・大人向けの投稿内容を時間によって変えてい…
昨年夏、金沢駅前にオープンした「ハイアット ハウス 金沢」。 世界各国でホテルを運営する"ハイアット"が展開するホテル!なのですが… 「敷居が高い感じ…」 「"ハイアット セントリック 金沢"となにが違うの?」 「長期滞在じゃないと泊まれないんでしょ?…
マンネリ化しちゃいがちな子どもとのお出かけ…。 そんなパパ・ママのために、子どもが思いっきり楽しめるスポットをご紹介♪ 芝生や大型遊具のある公園、雨の日も遊べる屋内遊戯施設、児童書が幅広く揃った書店などなど。 石川県内のバラエティー豊富なスポッ…
金沢市石引にある「本と印刷 石引パブリック」をご紹介! カフェと印刷所の顔を持つ、ファン多数の個性派書店に潜入してきました♡ 石引商店街のサブカルブームの火付け役とも言われる「本と印刷 石引パブリック」。 2016年のオープン以来、多くのファンが熱…
10月23・24日、金沢流通会館で「家づくりナビフェスタ in 石川」が開催! 春に行われた"マイホームづくりを考えている人にうれしいイベント"、大好評につき第4弾の開催が決定しました〜! 「家づくりナビフェスタ」で家づくりの第一歩を! 地元工務店やハウ…
今月のオススメ商品当番:山岸さん(調理家電担当) 今月のオススメ:タイガー JPL-G100(炊飯ジャー) 商品の気になることいろいろ聞いてみました Q1.オススメの機能ってある? Q2.炊飯機能以外のポイントってある? Q3.この商品に関連するキャンペーンはあ…
なかなか遠出できない今日このごろ…。 そんなときこそ、地元ならではのスポットを改めて巡ってみるのはいかがでしょうか。 今回は「現代版 白山詣双六(しらやまもうですごろく)」を使って江戸時代の「白山詣」を体験! QRコードを読み込んでスタンプラリー…
「九谷焼の芸術祭 KUTANism」が9/18から開催! リアルとオンラインの両方を舞台に、石川が誇る伝統工芸"九谷焼"の作品と技術、その魅力を感じられるイベントが始まります! 2つの展示会で99点の作品を展示! サイエンスヒルズこまつにて、『高雅絢爛展―九谷…
いま、アウトドアが空前の大ブーム! 例に漏れず、編集部でも山に行ってテントライフを楽しむ人が続出しています。 でもアウトドアってやればやるほどギアにもこだわりたくなるもの。 そう、できれば誰も持っていない、自分だけのギアがほしい…!! というわ…
金沢市石引にある「ひいなアクションgallery」をご紹介! 大人も子どもも気軽に入れる、開放感あふれる自由なギャラリーを徹底取材しました♪ 6月15日、石引商店街の一角にオープンしたアートギャラリー「ひいなアクションgallery」。 子育て中のアーティスト…