石川・富山・福井・新潟の北陸4県の個性豊かな水族館を大解剖!
思わず目を奪われちゃう可愛い人気者や限定イベントなど、見どころ満載です。
家族でのお出かけは、水族館で決まり♡
【石川】のとじま水族館
能登半島周辺に生息、回遊する海の生きものを中心に飼育・展示する「のとじま水族館」。
能登半島地震で被害を受けましたが、3/22に全展示を再開。
海中散歩気分を味わえる国内最大級のトンネル水槽や、日本海側唯一のジンベエザメに注目です♪
スタッフさんが選ぶ人気者!
モモちゃん(ジンベエザメ)
優雅な泳ぎで魅了するスター!
エサを力強く吸い込む姿は必見です♡
【いるところ/ジンベエザメ館】
ユウキちゃん(カリフォルニアアシカ)
しなやかなボディラインでお客さんの視線を独り占め。
穏やかな性格の頑張り屋さん♪
【いるところ/アシカプール】
チンアナゴ
砂の中からひょっこり顔を出して、水流に合わせて揺れ動いてるよ。
【いるところ/南の海の魚たちのコーナー】
【GWイベント】
5月5日(月・祝)子どもの日は、中学生以下入場無料!(通常510円)
大迫力のアトラクション・イルカショーも再開したので、家族で能登へお出かけしよう!
のとじま水族館
住所 | 石川県七尾市能登島曲町15部40 |
---|---|
TEL | 0767-84-1271 |
営業時間 | 9:00-17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 12/29〜31 |
駐車場 | 1,100台 |
【富山】魚津水族館
クラウドファンディングで修繕されたばかり。
110年超の歴史を誇る日本最古の水族館「魚津水族館」。
イシダイの旗引きなど、全国でも珍しい「おさかなショー」が話題!
スタッフさんが選ぶ人気者!
マツカサウオ
大正3年、顎の下が光ることを初代魚津水族館が世界初確認!
【いるところ/2F 円柱水槽】
ブリ
「富山湾の王者」の通り名を持つ、言わずと知れた富山県の代表魚!
【いるところ/2F 富山湾大水槽】
イサゴビクニン
成長すると1m近くになる大型深海魚。
正面顔がゆるキャラみたい♡
【いるところ/2F 深海生物コーナー】
【GWイベント】
5月11日までの土日祝「ホタルイカの発光実験」開催!
富山湾の春の風物詩・ホタルイカの発光を目の前でじっくり観察しよう♪
《時間》10:50~/13:50~《会場》3階レクチャーホール 《料金》300円(小学生以上は有料)※入館料は別途必要 《定員》各回先着20名
魚津水族館
住所 | 富山県魚津市三ケ1390 |
---|---|
TEL | 0765-24-4100 |
営業時間 | 9:00-17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 12/29〜1/1 |
駐車場 | 1,000台 |
【福井】越前松島水族館
みて・ふれて・楽しく学べる体験型水族館「越前松島水族館」。
ミズダコやアザラシとのふれあいや餌やりも充実しています。
海面浮遊体験ができる「さんごの海」は、フォトジェニック♡
スタッフさんが選ぶ人気者!
エールちゃん(バンドウイルカ)
ツンデレ仕草で周囲をメロメロに。
新体制のイルカショーでも大活躍!
【いるところ/ブルードルフィンプール】
No.8ちゃん(オウサマペンギン)
目の横の黄色いイヤーパッチが鮮やか!
翼に紫のバンドをつけているよ。
【いるところ/ペンギン館】
ポキちゃん(コツメカワウソ)
お目目くりくりのキュートなお顔×おてんばな性格の愛されガール!
【いるところ/カワウソ館】
【GWイベント】
5/3(土)〜5日(月)3日間限定で20時までナイター営業実施!
17:00以降入館で通常価格の2割引&オウサマペンギンの羽根を進呈。19:00~はライトアップされたナイトイルカショーも!
越前松島水族館
住所 | 福井県坂井市三国町崎74-2-3 |
---|---|
TEL | 0776-81-2700 |
営業時間 | 9:00-17:30(5/3・4・5は20:00まで)※入館は閉館30分前 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 450台 |
【新潟】上越市立水族博物館 うみがたり
洗練された空間に、生きものの魅力を詰め込んだのが自慢の「上越市立水族博物館 うみがたり」。
飼育数日本一のマゼランペンギンと日本海を借景に躍動するドルフィンパフォ―マンスが人気!
スタッフさんが選ぶ人気者!
マゼランペンギン
国内最多の100羽超が生息。
現在繁殖シーズンで、巣の中でペアが交互に卵を温め中♡
【いるところ/2F マゼランペンギンミュージアム】
フタバちゃん(ゴマフアザラシ)
わがままボディが目印!
日向ぼっこも泳ぐのも両方大好き♪
【いるところ/ふれんどプール】
サクラダンゴウオ
桜の咲く頃に見つかったのが名前の由来。
まんまるフォルムにきゅん♡
【いるところ/2F 大水槽】
【GWイベント】
4/26(土)~5/26(月)ハイキューアクアリウムキャラバン!!~横浜・上越・仙台~
生きものとアニメ「ハイキュー!!」とのコラボパフォ―マンスは必見!イベント限定描きおろしビジュアルのコンテンツもあり!
上越市立水族博物館 うみがたり
住所 | 新潟県上越市五智2-15-15 |
---|---|
TEL | 025-543-2449 |
営業時間 | 10:00-17:00(5/3~6は9:00-18:00) ※入館は閉館30分前 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 580台 |
こちらの記事もおすすめです!