金沢観光で外せないのが、「ひがし茶屋街」。
古い町家が立ち並ぶレトロな街並みのなかには、ここでしか味わえない絶品ランチと出会えるお店がたくさん!
そこで今回は、「ひがし茶屋街」周辺で美味しいランチが楽しめるお店を、厳選してご紹介します♡
初めての金沢観光はもちろん、ランチのお店選びに困った時は、要チェックですよ〜!
- カラフルなお寿司に乙女心をくすぐられる♡「寿司 一船(いっせん)」
- 能登牛の魅力をとことん味わう!「能登牛ひつまぶし店 もんぜん」
- とろける柔らかさの能登牛ローストビーフは必食!「ほたる」
- 店主のセンス光るオリジナル料理に舌鼓!「空海」
- 金沢のステーキといえばここ!「六角堂 本店」
- 映画に出てくるようなノスタルジックな空間♡「カフェくろねこ」
- レコードの音色を聴きながら♡かわいい隠れ家カフェ「喫茶グライダー」
- 美味しいランチで金沢を満喫しよう!
カラフルなお寿司に乙女心をくすぐられる♡「寿司 一船(いっせん)」
凛とした佇まいが印象的な、人気の寿司店「寿司 一船」。
繊細で美味しい「金澤手まり寿司」(2,500円)が、女性に大人気♡
新鮮な魚や野菜を使ったネタは、小ぶりでコロンと丸いフォルムがキュート!
いろんなお寿司を、ちょっとずつ楽しめるのも嬉しいですね。
町屋を改装した店内は、情緒あふれる落ち着いた雰囲気。
お寿司を待っている間は、好きな湯飲みと茶葉を選び、お茶作り体験が楽しめます。
金沢での特別な思い出づくりに、立ち寄りたい一軒です。
「寿司 一船」についてもっと知りたい人は、こちらの記事をチェック!
(リンク先の記事内容は公開当時の情報に基づくものです)
寿司 一船(いっせん)
住所 | 石川県金沢市観音町3-1-14 |
---|---|
TEL | 076-255-0434 |
営業時間 | 朝の部 8:00-10:00(土日祝のみ・予約要) 昼の部 11:00-15:00 夜の部 予約のみ |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | 近隣に有料Pあり |
能登牛の魅力をとことん味わう!「能登牛ひつまぶし店 もんぜん」
浅野川大橋近くにある「能登牛ひつまぶし店 もんぜん」。
能登牛をふんだんに敷き詰めた、絶品の「ひつまぶし」が味わえるお店。
名物は、「能登牛ひつまぶし」(3,800円)。
能登牛の中でも希少な極上肉のロースとモモを使用した、夢のような御膳。
口の中いっぱいに広がる、なめらかな口溶けとあふれる肉汁、濃厚な旨みがたまりません♡
塩や醤油や薬味、〆はお出汁で……と、能登牛をいろんな食べ方で堪能できます。
また、能登牛、能登塩、能登炭、器には九谷焼を使っており、石川の味や文化を丸ごと楽しめるのも魅力ですよ!
「能登牛ひつまぶし店 もんぜん」についてもっと知りたい人は、こちらの記事をチェック!
(リンク先の記事内容は公開当時の情報に基づくものです)
能登牛ひつまぶし店 もんぜん
住所 | 石川県金沢市東山3-1-30 |
---|---|
TEL | 076-254-6158 |
営業時間 | 11:00-20:00(L.O. 19:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
とろける柔らかさの能登牛ローストビーフは必食!「ほたる」
能登牛のローストビーフが自慢の町家カフェ「ほたる」。
看板メニューは、「能登牛ローストビーフプレート」(Mサイズ 3,850円/Sサイズ 3,080円)です。
5時間以上低温調理したローストビーフに、金箔や加賀レンコンなど地元の名産を彩った華やかな一皿。
能登牛の脂の甘みと口溶けの良さに、きっと酔いしれるはず♡
加賀友禅がディスプレイされた、美しく雅な空間にも目を奪われます。
店主の「加賀友禅をもっと身近に感じてほしい」との想いから、店内には加賀友禅を使った雑貨を販売。
作家さんが手作りした、歴史と愛情がこもったアイテムに出会えますよ。
「ほたる」についてもっと知りたい人は、こちらの記事をチェック!
(リンク先の記事内容は公開当時の情報に基づくものです)
ほたる
住所 | 石川県金沢市東山1-23-11 |
---|---|
TEL | 076-256-1575 |
営業時間 | 金〜月曜 11:00-17:00、夜は予約のみ(予約の方にはデザートサービスあり) 水・木曜 17:00-22:00 |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | 近隣に有料Pあり |
店主のセンス光るオリジナル料理に舌鼓!「空海」
地元客や観光客に長く愛され続ける居酒屋「空海」。
金沢の郷土料理をベースに、近江町市場で仕入れる魚介や野菜を使った独創的な料理が人気です。
おすすめは、「合鴨コンフィごはん」(1,000円)。
ご飯の上に、大きな合鴨の骨付きもも肉が乗ったインパクト大な一皿。
低温オイルでじっくり煮込んでホロホロになった合鴨と、バターたっぷりの赤ワインソースが絶妙に合い、クセになる味わいです♡
食材の組み合わせなど、店主の料理センスが多くのファンを惹きつける同店。
築100年以上の古民家をリノベーションした店内で、心ゆくまで唯一無二な料理の数々を堪能できますよ。
「居酒屋 空海」についてもっと知りたい人は、こちらの記事をチェック!
(リンク先の記事内容は公開当時の情報に基づくものです)
居酒屋 空海
住所 | 石川県金沢市東山3-14-14 |
---|---|
TEL | 076-254-1851 |
営業時間 | 11:30-14:00(L.O. 13:30) 18:00-22:00(L.O. 21:00) |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 「浅野川パーキング」3番(普通車)・5番(軽四) |
金沢のステーキといえばここ!「六角堂 本店」
ひがし茶屋街の奥、卯辰山ふもとに構える「六角堂 本店」。
金沢市民に長年愛され続ける、老舗ステーキハウスです。
イチオシは、「六角堂コース 黒毛和牛 ヒレ又はロース」(8,690円)。
厳選ステーキ100gに加え、前菜やスープ、季節の魚介鉄板焼き、デザートなどがつく大満足の内容です。
上品であっさりとした肉の脂と、柔らかくほどけるような食感が絶品♡
生姜醤油や自家製チリソースなど、お好みの調味料でいただけます。
シェフが目の前で焼き上げてくれるライブ感も楽しみの一つ!
焼き上がる音、香り、シェフのパフォーマンスなど、五感で美味しさを堪能できますよ。
「六角堂 本店」についてもっと知りたい人は、こちらの記事をチェック!
(リンク先の記事内容は公開当時の情報に基づくものです)
六角堂 本店
住所 | 石川県金沢市観音町3-4-42 |
---|---|
TEL | 076-252-5115 |
営業時間 | 11:00-15:00 17:00-22:00 |
定休日 | 無休(年末年始を除く) |
駐車場 | 40台 |
映画に出てくるようなノスタルジックな空間♡「カフェくろねこ」
ひがし茶屋街の裏通りにひっそりと佇む「カフェくろねこ」。
看板メニューは、ケチャップで描くネコがキュートな「オムライス」(サラダ・スープ付/800円)です。
特製ソースで仕上げたチキンライスは、野菜に鶏肉、ソーセージと具だくさん!
器やコースターなど、あちらこちらに散りばめられた黒猫モチーフにも注目です♡
東京で映画やドラマの助監督や監督を経たオーナーの新村さんが、故郷の金沢にて開業した同店。
ランチの後は、挽き立てのコーヒーやチーズケーキなどの自家製スイーツをぜひ。
築100年の町家を改装した趣ある空間で、のんびり午後のひとときを過ごせますよ。
「カフェくろねこ」についてもっと知りたい人は、こちらの記事をチェック!
(リンク先の記事内容は公開当時の情報に基づくものです)
カフェくろねこ
住所 | 石川県金沢市東山1-18-11 |
---|---|
TEL | 076-254-0632 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | 2台 |
レコードの音色を聴きながら♡かわいい隠れ家カフェ「喫茶グライダー」
町家シェアハウス「LOCOLOCOhigashi」2階にある「喫茶グライダー」。
紅茶や軽食、デザートをゆっくり味わえる、隠れ家のような喫茶店です。
ランチのおすすめは、「LOCOLOCO higashiのまかないクレープ」(800円)。
ベーコンやチーズ、卵が挟まれており、外側はチーズのカリカリ食感、中心部はしっとりした食感がヤミツキに!
ガーリックのいい香りも食欲をそそりますよ♡
レコードの心地よい響きを聴きながら、「Harney & Sons」の紅茶もぜひ。
アンティークや九谷焼のカップに注いで楽しめます。
観光の合間にちょっと一息、癒しのひとときが過ごせますよ♪
「喫茶グライダー」についてもっと知りたい人は、こちらの記事をチェック!
(リンク先の記事内容は公開当時の情報に基づくものです)
喫茶グライダー
住所 | 石川県金沢市東山1丁目10-1「LOCOLOCO higashi」2F |
---|---|
営業時間 | 月〜金曜11:00-18:00 土日祝8:00-20:00 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 近隣に有料Pあり |
美味しいランチで金沢を満喫しよう!
個性あふれる美味しいランチとの出会いも、金沢観光の醍醐味!
「ひがし茶屋街」周辺を訪れたら、お店選びの参考にしてみてくださいね。
その他のおすすめのまとめ記事はこちら!