【石川・金沢】おいしい蕎麦屋さんまとめ!人気店から話題の新店まで【2022最新】

石川県金沢市の美味しい蕎麦屋さんまとめ

お蕎麦が恋しくなる季節!
石川・金沢にも、蕎麦好きも唸るおいしい蕎麦が味わえるお店がたくさんあります!

そこで今回は、人気の名店から話題の新店まで、石川・金沢のおすすめの蕎麦屋さんを一挙にご紹介します♡

【金沢市二口町】蕎麦処 大藪

石川県金沢市にある蕎麦処 大藪

若宮大橋のすぐ近くに構える「蕎麦処 大藪」
種類豊富に揃うお酒に合う、風味豊かな粗挽き九割蕎麦が自慢のお店です。

看板メニューは、「天もり」 (1,450円)。
茹で方に工夫を凝らした粗挽き独特の食感が楽しめる蕎麦と、かつお節と昆布出汁が効いた旨みたっぷりの出汁が相性抜群!
エビや季節の野菜を揚げたサクサク食感の天ぷらも絶品です♡

石川県金沢市にある蕎麦処 大藪の店内

カウンター席やテーブル席、座敷席を完備する広々とした店内。
蕎麦のほかに、日本酒好きの店主がセレクトした100種類以上の銘酒や、バラエティー豊富な酒肴料理も必食ですよ!


「蕎麦処 大藪」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


蕎麦処 大藪

住所石川県金沢市二口町ハ21
電話番号076-209-6089
営業時間11:00-14:30、18:00-21:00
土日祝は11:00-14:30、17:00-21:00
定休日月曜、第4火曜
駐車場20台
公式Webサイト



【金沢市泉が丘】そば やまの葉

石川県金沢市にあるそば やまの葉

金沢市総合体育館の近くにある、「そば やまの葉」
蕎麦の名所「信州」で修行した店主がもてなす、絶品の手打ち蕎麦にファンが多い人気店です。

おすすめは、蕎麦がメインのコース料理 (6,000円/2日前要予約)。
あいもりそば(十割と外二)やそばがき、前菜、蒸し物または煮物、揚げ物、鴨焼き、そば茶アイスがついた大満足の内容です♪

※内容は変更の可能性あり。冬は牡蠣の小鍋付き。

石川県金沢市にあるそば やまの葉

同店の特徴は、「十割そば」と「外二そば」の2種類から選べるところ。
白山市鳥越産のそば粉使用の喉越しがよく香り豊かな「十割そば」と、北海道産そば粉使用のバランスのとれた味わいの「外二そば」
好みや気分に合わせて、満喫したいですね♡


「そば やまの葉」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


そば やまの葉

住所石川県金沢市泉が丘2-11-32
TEL076-244-6788
営業時間11:00-14:00L.O、18:00-20:30L.O
定休日水曜、第2火曜、不定休
駐車場7台
公式Webサイト



【金沢市野町】手打ち蕎麦 はなれ

石川県金沢市のにし茶屋街にある手打ち蕎麦 はなれ

金沢の観光名所・にし茶屋街にある「手打ち蕎麦 はなれ」
趣ある町家にて、金沢では珍しい越前そばが堪能できます。

イチオシは、「油揚げ入りおろしそば」(1,600円)。
福井県産のそば粉を100%使用した蕎麦に、大根おろしの絞り汁とだし汁を混ぜたものをよ〜く絡めていただきます♡

油揚げは、福井県の老舗油揚げ店「谷口屋」から取り寄せているそう。
サクッと香ばしく、大豆の濃厚な旨みが、蕎麦と一緒に食べると倍増しますよ!

石川県金沢市のにし茶屋街にある手打ち蕎麦 はなれ

1階におしゃれなカウンター席、2階にはモダンな座敷席を完備。
さまざまなシチュエーションで、店主の蕎麦への愛が注ぎ込まれた一杯を楽しめそう♡


「手打ち蕎麦 はなれ」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


手打ち蕎麦 はなれ

住所石川県金沢市野町2-24-2
TEL090-3765-7445
営業時間11:00-17:00(16:00L.O)
※そばがなくなり次第終了
定休日水曜、第2・4木曜
駐車場提携Pあり(パークステーション野町1丁目)
公式Instagram



【金沢市武蔵町】そば処 杏庵

石川県金沢市の近江町市場近くにあるそば処杏庵

近江町市場のほど近く、静かな路地に佇む「そば処 杏庵」
地元の野菜や旬の素材をふんだんに使った、出来立ての手打ち蕎麦が味わえます。

店主おすすめは、「つけ鴨せいろ」(1,680円)。
毎朝店内で手打ちしている蕎麦を、蔵王産の鴨肉の出汁が効いた温かいつゆにつけていただきます。

北海道磯谷(いそや)産のそば粉を使用した蕎麦は、のど越しが抜群!
食べ進めると、柚子と三つ葉の味わいが顔を出し、最後まで飽きずに楽しめますよ。

石川県金沢市の近江町市場近くにあるそば処杏庵

気さくな女性店主が営む同店は、女性一人でも入りやすいカジュアルな雰囲気が魅力!
定番の「せいろそば」に日替わりご飯と小鉢がついたお得なランチセットや、お酒にぴったりの一品料理もあるので、知っておくと重宝する一軒ですよ♡


「そば処 杏庵」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


そば処 杏庵

住所石川県金沢市武蔵町3−3 レジデンス武蔵1F
TEL076-232-0035
営業時間11:30-15:00
17:00-22:00
定休日月曜
公式Instagram



【金沢市新神田】そば処 小木曽製粉所

石川県金沢市にあるそば処 小木曽製粉所

高岡中学校近くにある「そば処 小木曽製粉所」
「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の本格二八そばを、590円〜という安さで楽しめる信州蕎麦専門店です。

看板メニューは、「ざるそば」(並・中・大590円、特盛810円)。
喉越しを追求した細めの蕎麦は、つるりと喉を抜けるなめらかさが特徴!
すするたびに、蕎麦のいい香りが口いっぱいに広がりますよ♡

かつおと昆布の出汁にかえしを加えた濃いめのつゆは、なんとおかわり自由!
「ミニ山賊焼き」などサイドメニューも充実しており、家族連れでの利用にもおすすめですよ。


「そば処 小木曽製粉所」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


そば処 小木曽製粉所

住所石川県金沢市新神田1-10-85
TEL076-227-9935
営業時間11:00-21:00(L.O.20:30)
定休日無休
駐車場28台
公式Webサイト



【野々市市】そばと四季揚げ 八兆庵(はっちょうあん)

石川県野々市市にあるそばと四季揚げ 八兆庵

野々市小学校のすぐ近くにある「そばと四季揚げ 八兆庵」
石臼挽き国産そば粉を使用した二八そばをメインに、季節素材を使用したかき揚げ限定スイーツ銘酒が楽しめます。

おすすめは「四季のかき揚げそば」(1,250円)。
その時期に一番いい状態の国産そばを使っており、風味豊かで喉越しも最高♡
濃厚で深みのあるそばつゆが、蕎麦の旨みをより一層引き立てています。

石川県野々市市にあるそばと四季揚げ 八兆庵

オープンからラストまで味わえる蕎麦に加え、14時〜17時は甘味喫茶に、17時〜ラストはSOBAダイニングにと、時間帯によってそれぞれ異なるメニューを提供してくれるのが魅力!
五郎島金時の大学芋やお芋のモンブランなどが入った特製パフェや、お酒に合う一品料理も見逃せませんよ〜♪


「そばと四季揚げ 八兆庵」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


そばと四季揚げ 八兆庵(はっちょうあん)

住所石川県野々市市本町5-1-14
TEL076-248-1181
営業時間11:00-22:00(21:30L.O.)
定休日なし
駐車場33台
公式Webサイト



【白山市】そば処 花凛

石川県白山市にあるそば処 花凛

イオンモール白山2Fにある「そば処 花凛」
長野県戸隠産の玄蕎麦を石臼で挽き丁寧に仕上げた、風味豊かな本格蕎麦が味わえます。

看板メニューは、「山かけ天せいろ」(1,780円)。
あま汁・から汁2種類のそばつゆに加え、山かけでも味わえるのが魅力♡
サクサク、ふっくら大きな海老天も食べ応え十分です!

石川県白山市にあるそば処 花凛の店内

リゾートをイメージした、落ち着いた雰囲気の店内。
ショッピングや仕事の合間に、ふらっと立ち寄りやすいのもポイントですよ!
工夫を凝らした蕎麦とともに、リラックスしたひとときが過ごせそう♡


「そば処 花凛」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


そば処 花凛

住所石川県白山市横江町土地区画整理事業施工地区内1街区
イオンモール白山 2F
TEL076-287-5777
営業時間11:00-21:30(L.O. 21:00)
定休日なし
駐車場共用
公式Instagram



個性あふれる蕎麦を堪能しよう♡

蕎麦は、香りや食感、食べ方など、お店によって個性もさまざま
ざるそばせいろそばおろしそば……あなたの好みはどんな蕎麦? ぜひご紹介した石川・金沢のお店を巡って、お気に入りの蕎麦を見つけてみて♡

その他のおすすめ記事はこちら!

www.weekend-kanazawa.com

www.weekend-kanazawa.com