【地元編集部厳選】石川・金沢の人気ケーキ屋さん20選!バースデーケーキや自分へのご褒美、大切な人への贈り物に♪

石川県金沢市のケーキ屋さん

家族や友人への手土産に、頑張った日のご褒美に食べたくなるのが"ケーキ"
金沢にももちろん、甘くてフルーツたっぷりでふわふわスポンジなケーキがたくさんあります!
そこで今回は、金沢市や周辺にあるおしゃれで話題のケーキ屋さんを紹介しますよ〜♪(2024年10月30日更新)

【金沢市田上本町】パティスリーオノ

田上本町の住宅街にひっそりと佇む、石川県屈指の人気店「パティスリーオノ」
あのフランスの「ピエール・エルメ・パリ本店」で実績を積んだシェフが率いる実力派パティスリーです!
高級感漂う上質なケーキが美味しいと評判なんですよ〜♪

こちらがお店の看板商品「ドームショコラピスターシュ」
キラキラと輝くチョコレートムースの中から、なめらかなピスタチオクリームがとろーり♪
イタリア・ドモーリ社のチョコレートの、ガツンとくる濃厚さに驚きです!
甘酸っぱいサワーチェリーが絶妙なアクセントになっていますよ♡

「パティスリーオノ」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


パティスリーオノ

住所石川県金沢市田上本町4-31-1
TEL0076-207-3599
営業時間10:00-17:00
定休日月・火曜、不定休
駐車場5台
公式Facebook



【金沢市常磐町】remref(レムレフ)

金沢市常磐町の、浅野川沿いの静かな住宅地に佇む「remref(レムレフ)」
金沢21世紀美術館そばにある人気菓子店「パティスリーオフク」の西川シェフが手がける話題のパティスリーです!

「特別な日だけのものではなく、日常の風景に溶け込んだパティスリーにしたい」という思いを込めて作ったお店のショーケース内には、かわいいケーキたちがお行儀よく並んでいます。
季節によって移り変わるショーケースの中を眺めに、ぜひ通いつめてみてくださいね!

「remref (レムレフ)」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


remref(レムレフ)

住所石川県金沢市常磐町21-2
TEL076-256-0080
営業時間10:00-17:00
定休日月・火曜
公式Facebookページ


【金沢市出羽町】LE MUSĒE DE H (ル ミュゼ ドゥ アッシュ)

石川県立美術館内にある「LE MUSĒE DE H 金沢店 」

世界的に有名なパティシエ・辻󠄀口博啓氏が手がける、「LE MUSĒE DE H (ル ミュゼ ドゥ アッシュ)」
地元食材を活かした、まるでアートのように美しく繊細なケーキが味わえると評判のパティスリーです。

辻口シェフのスイーツといえば、「セラヴィ」(イートイン660円、テイクアウト648円)が有名。
仏大使館主催のコンクール「ソペクサコンクール」でも優勝した、シェフの代表作です♡

ホワイトチョコムースの中には、ピスタチオの生地と、フランボワーズ&ショコラのムースが!
まろやかな甘さとさわやかな酸味、下にしのばせたサクサク食感とのハーモニーにぜひ酔いしれて♪

「ル ミュゼ ドゥ アッシュ金沢店」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


LE MUSĒE DE H(ル ミュゼ ドゥ アッシュ)金沢店

住所石川県金沢市出羽町2-1
石川県立美術館内
TEL076-204-6100
営業時間10:00-18:00 (L.O. 17:00)
定休日不定休
駐車場石川県立美術館と共用
公式Webサイト



【金沢市森山】山の上洋菓子店

山の上交差点すぐそば、古民家パティスリー「山の上洋菓子店」
神戸・金沢の人気洋菓子店で修行したシェフが手がける実力店で、自然素材をたっぷり使用した身体に優しいスイーツが自慢です。

お店の名物が、「山の上チーズケーキ」(1,404円)。
その名の通り、まんまる山型のスフレチーズケーキです。
希少な能登鶏卵本和香糖が織りなすあっさり上品な甘さと、淡雪のような口どけが絶品!
軽い食感なので、一人でもペロリと食べられちゃうはず♡

「山の上洋菓子店」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


山の上洋菓子店

住所石川県金沢市森山2-3-22
TEL076-225-8642
営業時間10:00-18:30
定休日月曜、隔週で火曜
駐車場7台
公式Instagram



【金沢市大額】pâtisserie MACIMA (パティスリーマシマ)

さわやかなブルーグリーンの看板が目印の、「pâtisserie MACIMA (パティスリーマシマ)」
「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」で10年間修行し、全国大会で準優勝した実績をもつシェフが率いる実力派パティスリーです。

イチオシは、全国大会受賞作の「バース」(561円)。
ミルクチョコレートムースの中に、アプリコットとナッツをぎゅっと閉じ込めた、オトナな一品です。
甘酸っぱいアプリコット果肉と、シャリシャリ香ばしいヘーゼルナッツが良いアクセントに!
キラキラと光るチョコムースの、なめらかな口どけにも思わずウットリです♡

「パティスリーマシマ」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


pâtisserie MACIMA (パティスリーマシマ)

住所石川県金沢市大額3-267 1F
TEL076-299-7331
営業時間10:00-18:00
定休日月曜、第2.4火曜、不定休
駐車場5台
公式Instagram



【金沢市泉が丘】Salon de Sucre (サロンドシュークル)

開店前から行列ができるほどの大人気店「Salon de Sucre (サロン・ド・シュークル)」
ショーケースに所狭しと並ぶ約25種のタルト目当てに、オープン前から多くのお客さんが訪れる人気店です!
手みやげとして渡せば「これどこの?」って聞かれるような、キュートなビジュアルにもきゅん♡

こちらが人気No.1の「タルトフリュイ」
その日の朝に焼き上げるサクサクのタルト生地の上に、自家製のカスタードをたっぷり♪
その上に季節のものを中心とした約10種のフルーツたちが、キラキラと並んでいます♡
どれにしようか迷ったときには、ぜひこちらを選んでみてください!

「Salon de Sucre(サロン・ド・シュークル)」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


Salon de Sucre(サロン・ド・シュークル)

住所石川県金沢市泉が丘2-11-32
TEL076-280-0807
営業時間11:00-17:00
定休日月・火曜
駐車場10台
公式Instagram



【金沢市鞍月】KuronecoJack(クロネコジャック)

金沢市鞍月にあるガトーショコラ専門店「Kuroneco Jack(クロネコジャック)」
「クロスゲート金沢」にもオープンしたことで、さらに買いに行きやすくなった人気店です!

フレーバーによってケーキ自体も練り込まれている材料が変わるというガトーショコラは全部で16種類ほど!
たとえばレモンフレーバーの「レモンJack」には、細かく刻んだレモンが。
一つひとつでもとってもキュートですが、いろんな種類を並べてるとずっと眺めていたくなるかわいさです♪

「KuronecoJack(クロネコジャック)」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事



KuronecoJack(クロネコジャック)

住所石川県金沢市鞍月3-27
金沢鞍月HRビル1C
TEL076-268-9611
営業時間テイクアウト11:00-19:00
イートイン11:00-17:00(L.O.16:30)
定休日無休
公式Webサイト


【金沢市久安】ぱてぃすりーYATA

石川県金沢市にあるケーキ屋さんぱてぃすりーYATA

金沢市久安にある、パープルのドアと看板が印象的なお店「ぱてぃすりーYATA」
神戸のパティスリーや北陸三県の人気店で修行を積み、約20年のキャリアを持つオーナーが営む実力派です。

石川県金沢市にあるケーキ屋さんぱてぃすりーYATA

ぜひ、食べてほしいのが、「ザッハ」(650円)。
オーナーが神戸での修行時代に出会ったケーキで、その美味しさに惚れ込んだ思い入れのあるケーキだそう。
チョコレートスポンジにさっぱりした味わいのクリームをサンドし、オレンジの洋酒がふんわりと香る上品なケーキです。


「ぱてぃすりーYATA」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


ぱてぃすりーYATA

住所石川県金沢市久安2-329
TEL076-200-6548
営業時間11:00-18:00
定休日水・木曜(祝日は営業)、不定休あり
駐車場あり
公式Instagram



【金沢市米泉町】NORUMAN(ノルマン)

金沢の老舗洋菓子店「NORUMAN(ノルマン)」

西金沢駅近く、西金プリンスロード商店街にある「NORUMAN(ノルマン)」は、50年続くまちの人気洋菓子店。
半年の休業を経て、新生「NORUMAN(ノルマン)」としてパワーアップしました。

金沢の老舗洋菓子店「NORUMAN(ノルマン)」

店主の自信作「イチゴのタルト」(600円)。
おしゃれな見た目ながら、カスタードクリームは昔からずっと変わらないレシピのものを使用。
時代とともに見た目を変えたケーキもあるそうですが、味は創業時から変わらないこだわりの美味しさ。昔から愛され続けるケーキをぜひ堪能して。

2024年11月23日で、リニューアルから1周年。
1周年祭もあるので、詳細は公式Instagramをチェック!


「NORUMAN(ノルマン)」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


NORUMAN(ノルマン)

住所石川県金沢市米泉町7-72-17
営業時間10:00-18:00(売り切れ次第終了)
定休日不定休(基本月・火曜)
駐車場あり
公式Instagram



【金沢市三口新町】ふみこ菓子店

金沢市三口新町のふみこ菓子店

犀川大通り沿い、マンションの一角にオープンした「ふみこ菓子店」
関西のパティスリーで腕を磨いてきたご夫婦が丁寧に作る、焼き菓子やケーキが楽しめる小さなおやつ屋さんです。

おすすめは、旬のフルーツを使ったショートケーキ(420円〜580円)。
ふわっふわの米粉スポンジに、九州産生クリームとフルーツをサンドした大人気の一品です。
フルーツは、いちじくや柑橘、いちごなど季節によって変わるので、何度訪れても新しい出会いがありますよ♡ ⁡⁡


「ふみこ菓子店」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


ふみこ菓子店

住所石川県金沢市三口新町2-2-10 1階
TEL050-8888-0975
営業時間10:00-19:00
定休日月・火曜
駐車場1台
公式Instagram



【金沢市矢木】cake&bake AyaNo(アヤノ)

野々市駅から車で約5分、ヘアサロン「LetrA(レトラ)」内の一角にある「cake&bake AyaNo」(アヤノ)
美容室と異色のコラボをした、小さなケーキ屋さんです。

金沢市矢木にあるcake&bake AyaNo(アヤノ)のフルーツショートケーキ

定番商品の「フルーツショートケーキ」
色とりどりのフルーツは、季節に合わせた旬のものを使用。
シンプルながら、甘さ控えめのクリームとフレッシュなフルーツのバランスが絶妙で、毎日、食べたくなる美味しさです♡
手土産にももってこいな、日持ちする焼き菓子も充実していますよ。


「cake&bake AyaNo(アヤノ)」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


cake&bake AyaNo(アヤノ)

住所石川県金沢市矢木2-140イルヴィーノ1F「LetrA」内
営業時間10:00-17:00
※17時以降も商品受け取り可(事前にDMでの連絡要)
定休日不定休
駐車場3台
公式Instagram



【かほく市松浜】patisserie chocolaterie Raffine(パティスリーショコラトリーラフィネ)

金沢市松村からかほく市に移転リニューアルした「patisserie chocolaterie Raffine(パティスリーショコラトリーラフィネ)」
季節のフルーツを使った美しく洗練されたスイーツが並ぶ、実力派パティスリーです。

「ボンボンショコラ」(1つ280円〜)
赤いハート:「フレジエ」、オレンジの宝石:「トロピカル」、赤い丸:「ショコラフレーズ」、黄色の丸:「柚子バナナ」、黒い四角:「エクアドル70%」、明るい茶色:「プラリネアマンド」

おすすめは、「ボンボンショコラ」。 ビターチョコレートやミルクチョコレートからフルーツ系まで、15種類のフレーバーが楽しめます。 移転前は冬季限定での販売でしたが、移転後は通年販売に!

6個、10個、15個とギフトセットも展開しているので、相手の好みに合わせたフレーバーを選んでプレゼントしてみて♡

patisserie chocolaterie Raffine(パティスリーショコラトリーラフィネ)

住所かほく市松浜イ65-17
TEL076-209-2373
営業時間10:00-18:00
定休日水・木曜
駐車場7台
公式Instagram



【野々市市粟田】cake!! hacohana (ハコハナ)

野々市市粟田にある「cake!! hacohana」は、パティシエ夫婦が営むお店。
ドライフラワーや観葉植物で彩られた居心地のよい店内で、ケーキにもエディブルフラワーやハーブを使ったデコレーションがされているとってもおしゃれなパティスリーです。

お店のイチオシケーキは、なめらかでとろける様な食感が特徴の「生ショコラ」
自身もチョコケーキ好きだというシェフが手がけた一品は、テリーヌのようなしっとり感がありつつも重さを感じさせない、優しい口当たり。
絶妙な焼き加減で膨らませることで、他では味わえない濃厚な口どけを実現しています♡

「cake!! hacohana (ハコハナ)」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


cake!! hacohana (ハコハナ)

住所石川県野々市市粟田1−159
TEL076-207-4336
営業時間12:00-18:00
(※無くなり次第終了)
定休日月・木・金曜、ほか不定休(Instagramにて配信)
公式Instagram


【白山市鶴来】洋菓子 Haku

白山市鶴来街道沿いにある「洋菓子 Haku」
クリームやフルーツなど、何度も試作をした厳選素材で作る、常時8種類以上のオーソドックスなケーキが楽しめるケーキ屋さんです。

「Haku」

看板メニューは、ショートケーキ「Haku」
しっかりとした食感のスポンジと、こっくりした甘さのクリームのバランスが絶妙な一品。
ほんのりピンク色のスポンジも可愛いですよ♡

「洋菓子 Haku」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


洋菓子 Haku

住所石川県白山市鶴来本町2-ワ37
TEL076-259-5585
営業時間10:30-17:30
定休日月曜、不定休
駐車場レッツ第2駐車場を共用
公式Instagram



【白山市横江町】Candy Apple (キャンディアップル)

野々市駅から車で3分ほどの場所にある「Candy Apple」は、ケーキとシュガークラフトのお店。
金沢の有名菓子店やイギリスで腕を磨いたパティシエが作る、見た目にも華やかなケーキやパイが楽しめます!

イチオシメニューは「アップルパイ」
これを目当てに毎日お客さんが訪れるほど人気のアップルパイは、本場イギリス風な味わいが魅力!
サクサクとした軽やかな生地にフレッシュなリンゴをそのまま詰め込むことで、リンゴのみずみずしい果汁がぎゅっとつまっています〜!

「Candy Apple (キャンディアップル)」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


cake shop Candy Apple (キャンディアップル)

住所石川県白山市横江町63
TEL076-287-3622
営業時間10:30-18:00
土日祝〜17:30
(※無くなり次第終了)
定休日月曜、不定休
公式Instagram


【白山市美川】タルトタニザワ

季節を感じられるフレッシュなタルトが自慢の「タルトタニザワ」
県内パティスリーで修行を積んだ女性店主が手がける、ナチュラルな雰囲気のフルーツタルト専門店です♪
天然素材をふんだんに使った、体に優しいサクサクのタルトが美味しいと評判なんですよ〜!

季節のフルーツタルト

こちらが看板商品の「季節のフルーツタルト」
「今一番美味しい果物」を7〜8種類使った、色鮮やかなタルトです♪

今回は巨峰シャインマスカット林檎がてんこ盛りの、秋味タルトをご紹介!
みずみずしい旬のフルーツと濃厚でコクのあるクリームのマリアージュ、ぜひ楽しんでくださいね♡

「タルトタニザワ」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


タルトタニザワ

住所石川県白山市美川和波町北279
TEL080-8991-3843
営業時間12:00-17:00
(※完全予約制)
定休日水・土曜以外
駐車場2台
公式Instagram



【白山市八日市町】Patisserie Region(パティスリー レジオン)

石川県白山市のPatisserie Region(パティスリー レジオン)

松任駅南口から徒歩5分ほど、広小路交差点角にある「Patisserie Region」(パティスリー レジオン)
有名店などで腕を磨いたパティシエが作る、多彩なケーキや焼き菓子が楽しめるパティスリーです。

特に思い入れのあるケーキが、キンモクセイを使った「桂花」(540円)。
キンモクセイの花びらを乾燥させたりシロップ漬けにしたりと試行錯誤を重ねて作り上げられたオリジナルのケーキです。
一口食べるとムースが口の中で溶けて、上品なキンモクセイの香りがふわっと広がります。

洗練された美しいビジュアルの数々のケーキや焼き菓子は、記念日や手土産にも喜ばれますね。


「Patisserie Region」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


Patisserie Region(パティスリー レジオン)

住所石川県白山市八日市町3-1
TEL076-259-6432
営業時間11:00-19:00
定休日水、木曜
駐車場あり
公式Instagram



【小松市沖町】スイーツガーデンマルフジ

石川県小松市にある洋菓子店スイーツガーデンマルフジ外観

老舗洋菓子店「ケーキハウスマルフジ」がリニューアルし、県内最大級のお菓子のテーマパークとして2022年11月に生まれ変わった「スイーツガーデンマルフジ」

3代目となる越栄さん兄弟がシェフパティシエとして手がける園内には、プチガトーや焼き菓子が揃うケーキ店に、ショコラトリーブーランジェリーカフェ&ジェラートのお店が加わり、より幅広い世代で楽しめるお店としてパワーアップしました。

石川県小松市にある洋菓子店ケーキハウスマルフジのケーキ

ショーケースに並ぶプチガトーは、約30種類
モダンで繊細な味わいが楽しめる新作ケーキから、昔から親しまれてきた定番のケーキまで、地元の旬食材をふんだんに使用したケーキが楽しめます。
誕生日や記念日にぴったりなホールケーキも充実しており、訪れたらきっとお気に入りのケーキに出会えるはず♡

「スイーツガーデンマルフジ」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


スイーツガーデンマルフジ

住所石川県小松市沖町ナ30
TEL0761-22-7866
営業時間10:00-18:00
定休日月・火曜
駐車場あり
公式Instagram



【小松市下牧町】pâtisserie RORIAN côte(パティスリー ロリアン コティ)

小松市にあるパティスリーロリアンコティの外観

小松市の老舗ケーキ店「PTISSERIE RORIAN」が手がける、新コンセプトのお店「pâtisserie RORIAN côte(パティスリー ロリアン コティ)」
五感を刺激する、独創的かつ繊細なケーキや焼き菓子が楽しめると評判です。

小松市にあるパティスリーロリアンコティのニュアージュ

一番人気は、「ニュアージュ」
ホワイトチョコムースの中に、キャラメリゼしたパッションフルーツのソースが入った、爽やかな甘さの一品。
他にはないアートのような美しい見た目も人気で、手土産や大切な方へのギフトにももってこいです♡

「パティスリー ロリアン コティ」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


pâtisserie RORIAN côte(パティスリー ロリアン コティ)

住所石川県小松市下牧町ツ47-1
TEL0761-58-0150
(電話対応時間10:00-17:00)
営業時間10:00-19:00
定休日火・水曜
駐車場あり
公式Instagram



【小松市木場町】E'rable(エラブル)

小松市木場町にあるショコラトリー&パスティスリーE'rable(エラブル)

小松市の中心部から離れた、田畑が広がるのどかな場所にある、ショコラトリー&パティスリー「E'rable」(エラブル)
南加賀では珍しい、ショコラトリーならではの独自のラインアップが魅力です。

小松市木場町にあるショコラトリー&パスティスリーE'rable(エラブル)

おすすめは、「ショコラルミエール」(600円)。
一見シンプルに見えますが、中にはオレンジクリームやキャラメルクリーム、チョコレートムース、オレンジ風味の生地…と、とっても手が込んでいます。
一口ほおばると豊かな香りと味わいが広がる完成度の高い一品ですよ♡


「E'rable(エラブル)」についてもっと知りたい人はこちら!

このお店の記事


E'rable CHOCOLATERIE PATISSERIE(エラブル ショコラトリーパティスリー)

住所石川県小松市木場町け10-1
営業時間11:00-17:00
定休日日・月曜
駐車場3台
公式Instagram



とっておきのケーキ屋を見つけよう♡

金沢にも個性あふれるケーキを味わえるパティスリーや専門店がたくさん!
ぜひいろんなお店に足を運んで、お気に入りのケーキを見つけてくださいね♡

その他のおすすめ記事はこちら!

www.weekend-kanazawa.com

www.weekend-kanazawa.com