創業から390余年の歴史を誇る金沢の老舗和菓子屋「森八」。
江戸時代、大名に献上していたとされる由緒ある落雁(らくがん)「長生殿」をはじめ、歴史ある和菓子を数多く作るお店です。
そんな森八の「落雁づくり」が体験できて、体験終了後にはお抹茶までついてなんと1320円!
聡明な読者のみなさまならお気づきでしょうが、そう…この体験…
あまりにも、安すぎる
390年以上続く会社を代表する和菓子作りがお茶まで飲めて1320円なはずない!
真偽を確かめるべく「週末、金沢。」編集部は「森八 本店」へと向かった───。
安さの理由を突き止めるべく「森八 本店」にやってきたわよ!
みなさんこんにちは…
金沢の伝統を愛する正義の主婦、編集部Gよ…
私は今…
めちゃくちゃ怒ってるの!!!
なぜなら、天下の「森八」の和菓子体験が1320円なわけないから!
いや「おトクだわ♡」じゃないわよ!
こんな豪勢な体験で1320円なはずないわ!金沢の伝統体験がこんなお得な値段でできるなんて!
価格破壊よ!許せない!キィー!
怒り心頭
きっとスタッフさんがめちゃくちゃ頼りない新人バイト君だったり、安物の素材を使ったりしてるに違いないわ!
コストカットの正体を暴いてやるわよ!正義の主婦の本気、見せてやるわ〜!
森八に参上。臨戦態勢よ!
たのも〜う!
スタッフの米林さん。笑顔がとってもステキ♡
こんにちは!
落雁作りの体験、予約しておいた者だけど!
はい、お待ちしておりました!
やだ〜手ぶらで来ちゃった!これじゃ体験できないわよね…
(フフ…慌てふためく顔が目に浮かぶわ…)
大丈夫ですよ、こちらをどうぞ!
やだ〜エプロンを借してもらっちゃった〜♡
あっもしかして!こういうのも全部有料オプションなの?
いえいえ、体験に関する道具の貸し出しはすべて料金に入っていますよ!
ふ、ふ〜ん…そうなの…
(あらやだ…お得じゃないのよ…)
よ、米林さんはこのお仕事どれくらいやられてるの?やっぱり今回が初めて?
いえいえ、もう8年半になりますね。
もう8年半もやってるの?
(やだ…ちゃんと立派に仕事がわかる人がついてくれて安心…)
安さの理由を体験して暴いてやるわ!
アタシ、もうすっかりやる気よ〜!
まずは木型を選んでいきましょう!
いろんな形の木型を選べるのね、楽しい〜!
次に落雁の素材となる粉をほぐしていきます。
この粉って体験用に作ってるものなんでしょ!わかってるんだから!
いいえ、私どもの看板商品「長生殿」と同じ素材を使用しています。
ふ、ふ〜ん…そうなの…すごいわね…
(素材も本物を使っているようね…じゃあいったいどこでコストカットを…)
では続いて、この粉末を木型に盛っていきます。
こんもり盛っていくわよ!
続いて、盛った粉を親指で押していきます!
全力でいくわよ〜〜〜!!!
おりゃおりゃおりゃ〜〜〜〜!!!!!!!!
木型の上蓋をとると…
きれいにできてる〜!
やだ〜カンペキよ〜〜〜!!!!!
きゃ〜〜〜〜!!!!うまくできたわ!!!!
おつかれさまでした!体験のあとはカフェで抹茶をお出ししていますよ。
ぜひ落雁と一緒に召し上がってくださいね!
至れり尽くせりとはこのことね…
終わったあとは緑いっぱいの窓の外を眺めながらお茶をいただけるなんて…
アタシ、夢でも見てるのかしら…
やだ〜〜〜食べきれなかった落雁はおみやげにしてもらっちゃったわ〜〜〜!!!!
これだけ楽しめるのに、どうしてこんなに価格を抑えてるの?
やっぱり、「金沢らしい体験を多くのお客様に楽しんでいただきたい」から、ですかね。
ここの伝統を知り、より深く金沢を好きになっていただく助けになれれば嬉しいです!
ハア…なんて立派なの…
安さの理由を邪推したりしてホントごめんなさい…
トホホ、バッチリ楽しめてしまったわ…
こんな低価格でお茶まで飲めちゃうなんて、さすが天下の森八ね…
ちなみに「ひがし茶屋街」や「近江町市場(十間町口前)」にある森八でも体験ができるわよ!
観光コースの中に組み込むのもいいわね!
みんなもオススメよ!ぜひ行ってみるといいわ〜♡
詳細はここをチェックよ!
料金 | 1,320円(1名) |
---|---|
予約 | 2日前まで |
定員 | 2-20名 (近江町店は10名まで) |
時間 | 10:00-、15:00-(森八 本店) 10:00-、14:00-(森八 ひがし三番丁店) 10:00-(森八 近江町店) |
所要時間 | 約40分 |
森八
住所 | 石川県金沢市大手町10-15 |
---|---|
TEL | 076-262-6251 |
営業時間 | 9:00-18:00 |
定休日 | 年中無休(1/1・1/2は休み) |