「九谷焼の芸術祭 KUTANism」が10/15から開催!
4回目となる今年は「産地を、旅する。」をテーマに、色あざやかな焼き物「九谷焼」を見る、知る、めぐる、様々なプログラムが行われます!
みどころ①九谷焼を、見る
能美市と小松市の二拠点で展覧会を実施。
KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|で開催される九谷焼作品展『名工選「NEXT九谷vol.Ⅳ」展』では、「個性創造」をテーマに45名の作家が参加します。
また、九谷セラミック・ラボラトリー(小松市)で行う『クタニの道具展』では、九谷焼をつくる過程で欠かせない「道具」を主役として、実際の職人や作家が使用する様々なツールを、そのプロセスとともに紹介します。
両展覧会の相互割引も実施!
いずれかの入場チケット半券を提示すると、もう一方の展覧会が割引になりますよ♪
みどころ②九谷焼を、めぐる
能美市と小松市の両市で展覧会を行うことから、より多くの人に産地内をめぐってほしいと、オリジナルの旅行プランやスタンプラリーも実施されます♡
※画像は2019年の様子。
九谷焼を見る・産地を知れる「KUTANismオリジナルセットプラン」では、2つの展覧会+作家から直接絵付けを教わる体験ができます。
行程や価格などの詳細は、KUTANism公式サイト「GUIDED TOUR」にて随時更新していくそうなので、要チェック!
スタンプラリーの商品例
展覧会と周辺の「まいもんどころ」(美味しいお店)を巡る、
LINEアプリを使ったスタンプラリーも実施されますよ。
スタンプを集めると、キュートな九谷焼グッズがもらえちゃいます♡
みどころ③九谷焼を、知る
九谷焼の魅力をより身近に感じられる、楽しくてわかりやすいシンポジウムやトークショーも開催!
さまざまな分野の専門家が深堀りする、九谷焼の面白さにふれてみてください♪
関連イベント「食べる」「体験する」
「九谷焼を、めぐる」に関連して、会期中、展覧会施設内や周辺施設で、グルメを味わう催しや九谷焼のうつわに親しむイベント、また、形づくりや絵付けを体験するワークショップなども開催!
屋台形式のグルメ会場「九谷よこちょ」は、「秋の茶碗まつり」の実施に合わせて行われます!
和洋飲食店、スイーツ店などのグルメが九谷焼柄の紙皿で提供されるそう♪
また、九谷焼のまっさらな素地プレートに、色とりどりのスイーツを盛り付ける参加型のイベントも♡
子どもや親子が楽しめるワークショップも実施!
絵付けや形作りの体験で、九谷焼制作を楽しく体験しながら学べます♪
「KUTANism」で世界に誇れる技術と作品に触れよう!
イベントの詳細や予約は、下記WEBサイトから。伝統工芸“九谷焼”の魅力を世界に発信する「九谷焼の芸術祭 KUTANism」。 この機会に、九谷焼の魅力を深掘りしてみては。