3月1日、金沢市片町に「辛麺笑福」がオープン!
さっぱりした麺に辛味の効いたスープが一体となった宮崎県のソウルフード「辛麺」を食べられるお店です。
繁華街・片町の犀川沿い、飲食店ビルが立ち並ぶ裏通りにオープンした「辛麺笑福」は、辛麺の専門店。
水パイプバー「シーシャバー CIELVENTneo」にて間借り営業をしており、なんと開店が深夜25時から朝9時頃までという、酒飲みのための店といっても過言ではない営業時間!
締めの一杯に欠かせないお店となりそう。
こちらが、お店イチオシの「辛麺」(900円)です。
オリジナル製法で作られたコシのある麺を、鶏がらベースで3~4時間グツグツと煮込み、半日以上寝かせた自家製スープと合わせています。
(※麺は中華めんに変更も可能)
麺の上には、ふわっふわの卵と旨みたっぷりのひき肉、そしてシャキシャキのニラ。
3種類の唐辛子を独自ブレンドしたスープは、ただ辛いだけじゃない、コクのある美味しさになっています。
麺は、ヘルシーなコンニャク麺と中華麺から選択可。
締めは食べたいけどカロリーが…という気持ちに寄り添ってくれる心遣いが憎いですね。
辛さをお好みでオーダーできるのも、嬉しいポイント♪
ちなみに、一番人気は「3辛」なのだとか!
私は少し辛さ抑え目にして、「1辛」で注文してみました!
ほどよい辛みで食べやすく、あっという間に完食でしたよ~♪
腕を振るうのは、辛麺をこよなく愛する店長・長倉さん。
宮崎県出身で、地元のソウルフードの一つ「辛麺」を石川県の人達にも味わってほしいとの思いでお店を立ち上げたのだとか。
魂が込められた一杯に、早くもリピーターが続出で、すでに3日連続で食べに訪れる強者もいるのだとか♪
深夜のみ営業の、知る人ぞ知る辛麺専門店「辛麺笑福」。
締めはもちろん、出勤前の朝ラーメンにもいいかも♪
辛麺笑福
住所 | 石川県金沢市片町2-23-18フロンティアビル2F |
---|---|
TEL | 076-255-3367 |
営業時間 | 25:00-9:00(8:30L.O.) |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 近隣に有料Pあり |

この記事のライター
坂爪奈津子(さかづめ なつこ)
金沢生まれ金沢育ち。元NHK金沢キャスターで、雑誌STORYのWEB版にて150本以上の記事を執筆