石川・金沢で暑い夏にたべたい!おすすめのひんやりスイーツをご紹介!
ちょっと贅沢なゼリーから、フォトジェニックな新感覚スイーツまで。
見た目も爽やかで、身体もすっきり潤うフルーツを贅沢に使ったスイーツをご紹介します♡
オンラインショップで購入できる商品もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 【金沢市武蔵町】サカイダフルーツのずるいゼリー
- 【金沢市武蔵町】フルーツむらはたのゼリー
- 【金沢市大樋町】果樹園 のパンナコッタと生ゼリー
- 【野々市市御経塚】pocapoca御経塚の湯のpocapoca ice pop(ポカポカアイスポップ)
- 【金沢市野田】Horita 205(ホリタニーマルゴ)のパンナコッタ
- 【野々市市御経塚】コリアンカップ미인〜ミイン~のフルーツエイド
- 【野々市市押野】のののんのんの飲むパフェ
【金沢市武蔵町】サカイダフルーツのずるいゼリー
「ずるいゼリー」(3,000円〜)※果物の種類は季節によって変動あり
旬の果物がごろごろ入った大きな「ずるいゼリー」は、オンラインショップのみで購入できる密かな人気商品。
賞味期限は2日間という、新鮮さを追求した贅沢なゼリーです。
器にゼリーを移し、崩して食べるのがおすすめの食べ方。
果物のみずみずしさを、ダイレクトに感じることができて幸せな気持ちになりますよ♡
手がけているのは、金沢エムザ内地下一階に店舗を構える「サカイダフルーツ」。
創業70年の八百屋さんで、店舗とオンラインで新鮮な野菜や果物を販売しています。 青果物を加工したジュースやフルーツサンドも大人気ですよ♡
サカイダフルーツ
住所 | 石川県金沢市武蔵町15-1金沢エムザ B1F |
---|---|
TEL | 076-260-2404 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 近隣に有料Pあり |
【金沢市武蔵町】フルーツむらはたのゼリー
「オリジナル シトラスゼリー」(各2個ずつ・6個入り/3,000円)
果皮を器にした「オリジナル シトラスゼリー」は、袋から出した瞬間に爽やかでフルーティーな香りが広がります。 ころんとかわいい見た目も気分が上がる♡
果汁もゼリーに混ぜ込まれており、オレンジとグレープフルーツにははみ出しそうなくらいたくさんの果肉が♡
果物のおいしさを余すことなく楽しめるゼリーです。
こちらは、石川のフルーツ専門店「フルーツむらはた」で購入できます。旬にこだわったフルーツと、それを使用したパフェが人気のお店です。
2階のフルーツパーラーでのイートインもおすすめです♪
フルーツむらはた
住所 | 石川県金沢市武蔵町2-12 フルーツむらはた本店第一ビル 1Fギフトショップ |
---|---|
TEL | 076-224-6800 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 5台 |
【金沢市大樋町】果樹園 のパンナコッタと生ゼリー
写真右手前:さくらんぼゼリー、写真左手前:メロンのパンナコッタ、写真奥:小夏のパンナコッタ
くだものの自然の甘さを生かした、パンナコッタとゼリー。
つるんと喉越しのいい生ゼリーは、さくらんぼの甘みが、ゼリー液に染み込んだ繊細な味。
旬のフルーツのフレッシュな食感と、ぷるんとした舌触りがたまりません♡
ゼリーと2層になっているパンナコッタは、クリーミーな味わいがプラスされてこちらも美味!見た目も涼し気なため、贈り物にもおすすめですよ。
このゼリーを購入できるのは、東金沢駅のほど近くにある「果樹園 フルーツのウメダ 金沢鳴和店」。
おおきくカットされた果物がゴロゴロ入った、贅沢なフルーツロールケーキも大人気のお店です♪
果樹園 フルーツのウメダ 金沢鳴和店
住所 | 石川県金沢市大樋町3-14 |
---|---|
TEL | 076-208-5050 |
営業時間 | 10:30-18:30 |
定休日 | 第1.3月・火曜 その他不定日 |
駐車場 | 3台 |
【野々市市御経塚】pocapoca御経塚の湯のpocapoca ice pop(ポカポカアイスポップ)
pocapoca ice pop(各550円)
石川県産の素材を中心に、新鮮な野菜や果実をギュッっと凝縮した「pocapoca ice pop(ポカポカアイスポップ)」。
果物の栄養素をキープする独自の製法で、一本一本丁寧に手作りしており、素材本来の自然な甘さが楽しめます♡
身体に優しくヘルシーなので、ギフトにも喜ばれそうですね。
こちらを作っているのは、なんと銭湯!
「pocapoca御経塚の湯」で購入が可能です。
お風呂に浸かった後に、是非食べてみてくださいね。
系列店の「諸江の湯」や「[g]ift ギフト金沢広坂店」、オンラインストアなどでも購入できます!
pocapoca御経塚の湯
住所 | 石川県野々市市御経塚4-38 |
---|---|
TEL | 0120-981-126 |
営業時間 | 5:00-24:00 |
定休日 | 1月1日 |
駐車場 | 45台 |
【金沢市野田】Horita 205(ホリタニーマルゴ)のパンナコッタ
手前:パンナコッタベリーソース(580円)右奥:パンナコッタトロピカル(540円)左奥:メロンのパンナコッタ(600円)
見た目が華やかな、ベリー・トロピカル・メロンの3種類のパンナコッタ。
果物のプロが手がける、果物を美味しく食べるためのスイーツなんです。
ミルキーなパンナコッタと、爽やかなフルーツソースが相性抜群で、エディブルフラワーの香りが上品♡
創業から140年以上の歴史をもつ、金沢の八百屋「堀他」がプロデュースするカフェ「Horita 205(ホリタニーマルゴ)」で購入できます。
旬のフルーツを使用した、フォトジェニックなスイーツがいただけるお店です。
毎シーズン予約が殺到する、季節のフルーツをふんだんに使ったパフェもお見逃しなく。
Horita205(ホリタニーマルゴ)
住所 | 石川県金沢市野田2-202 |
---|---|
TEL | 076-255-7453 |
営業時間 | 9:00-18:00(17:30 L.O.) ※ケーキの受け渡しは19:00まで可能。 |
定休日 | 水曜(臨時休業あり) |
駐車場 | 40台 |
【野々市市御経塚】コリアンカップ미인〜ミイン~のフルーツエイド
砂糖漬けした旬の果物を炭酸水で割る、韓国で話題の映えドリンク。
いちごのつぶつぶ感が楽しめる「ストロベリー」や、「アップルジンジャー」などフレーバーは5種類!
甘すぎないので飲みやすく、果肉がたっぷりはいっていて満足感も十分。
こちらは、野々市駅北口すぐそばの韓国カフェ「コリアンカップ미인〜ミイン~」でいただけます。
コンテナ型のテナントショップがずらりと並ぶ、話題のスポット「cubezuka(キューブヅカ)」にて販売していますよ。
コリアンカップ미인〜ミイン~
住所 | 石川県野々市市御経塚1-314 A-3 |
---|---|
営業時間 | 11:00-18:00 金・土曜のみ20:00まで |
定休日 | 火曜、不定休あり ※公式Instagramをチェック |
駐車場 | あり |
【野々市市押野】のののんのんの飲むパフェ
飲むパフェ マンゴー(1,320円)、メロン(1,705円)
旬の果物をまるごと約1個分使う、とっても贅沢な「飲むパフェ」 ! さっぱりとしたフルーツスムージーの上に、カットした果実やアイスクリーム、生クリームが乗っています♡
見た目通りボリューミー!フレッシュな果物を思う存分味わえますよ。
こちらがいただけるのは、ドライブスルー青果店「のののんのん」。
店内またはドライブスルーで、新鮮な野菜や果物の購入できるほか、併設のカフェでは出来たてのスムージーやスイーツがいただけます。
のののんのん
住所 | 石川県野々市市押野3-93 |
---|---|
TEL | 076-256-3144 |
営業時間 | 【ドライブスルー】10:00−18:00 【カフェ】10:00−17:00 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | あり |
その他のおすすめ記事はこちら!