【PR】最新の体感型ショールーム「ハイムギャラリーパーク北陸」に潜入!VRや体感シアターで楽しく住まいづくりを学ぼう【野々市市】

そろそろマイホームがほしいけど、どうやって勉強したらいいの…。
地震もあったし、強い家が建てたいけど、住宅性能って難しくて…。
そんな悩みを抱える、家づくり初心者におすすめの体感型ショールームがあるとの情報が!

場所は、コストコ野々市店の隣、金沢ハウジングセンター野々市会場内、セキスイハイムのモデルハウス
家づくりの知識や、北陸で家を建てる大事なポイントなどを楽しく、体験しながら学べるんだとか。
編集部が、早速、潜入してきました♡

ハイムギャラリーパーク北陸の体感型ショールーム見学予約はこちら!

公式webサイト


セキスイハイムのハイムギャラリーパーク北陸ってどんなところ?

こんにちわ!編集部Kです。
モデルハウスって、内装や間取りを見学するところと思っていたのですが、セキスイハイムハイムギャラリーパーク北陸は違うみたい!
VRなどで体感しながら、楽しく家づくりについて学べるということで、さっそく行ってみました♪

ハイムギャラリーパーク北陸の体感型ショールーム見学予約はこちら!

公式webサイト


実際に、体感型ショールームを体験してきました!

出迎えてくれたのは、セキスイハイム営業部長の山森さん
笑顔が素敵な話しやすい雰囲気の方です。

20240514153907

体感型ショールームがあると聞いて、伺ったんですが…。

20240514153810

はい!では、早速、「秘密のドア」へ向かいましょう!

体感型ショールームへの入口は、真っ白なドア。

20240514153919

秘密の場所へいくみたいでワクワクします!

ハイムギャラリーパーク北陸の体感型ショールーム見学予約はこちら!

公式webサイト


まずは、災害体験シアターで、地震の怖さ・災害に強い家を学ぼう

こちらは、災害体験シアタールーム
能登半島大地震を経て地震への関心が高まっているけど、改めて、北陸の災害について映像で体感することができます。

20240514153919

北陸エリアに特化した内容で、わかりやすかったです。

20240514153704

臨場感ある映像で、災害の怖さを身近に感じてもらえると思います。

20240514153907

確かに!映像を見て、より、災害に強い家について知りたくなりました。

さらに、震度7の地震が2回起こった熊本地震から得られる家づくりの課題についても教えていただきました。

家づくりの基本!日本の家づくりを学ぼう

次に、日本の家づくりについて学ぶコーナーです。
日本で新しく建てられる家の87%は、木造住宅だそう。(国交省データ2018年度調べ)
木造住宅の材料として使われる「木」ですが、木と一口に言っても、種類やそれぞれの特徴、さらにグレード(等級)があり、木の見極めはとても難しいことがわかりました。

20240514153913

木材を実際に手に取って違いを確認する機会なんて、今までありませんでした。一般の人が木を見極めるって難しいですね。

20240514153810

そうですね。体験していただくことで、より実感していただけたと思います!

他にも、体験しながら学べるギャラリーがいっぱい

建築の構造を知るスタディギャラリーや

北陸に特化した雪や地震のことを学べるギャラリーもありました。

20240514153919

北陸の雪が北海道の雪より重いなんて知りませんでした。

20240514153839

最近は、気温上昇の影響でドカ雪が多くなっています。そういう雪にも対応できる強い家が求められるようになっていますね。

家づくりは、 ①設計通りに正しくつくれる人が、②壊れない基礎の上に、③強い構造体を建てることが大切だとわかりました。

20240514153704

お話の中でお伝えした、基礎の目利きポイントや構造体の見極めポイントは、これから住宅会社を検討される際にぜひ、チェックしてほしいです。

20240514153907

強い家の見極めポイント、勉強になりました!ありがとうございます!

ハイムギャラリーパーク北陸の体感型ショールーム見学予約はこちら!

公式webサイト


VRで体感!セキスイハイムの工場生産の現場

そしてこちらがVRの空間体験エリア! セキスイハイムの工場を実際に見学しているような体験ができるんです。

20240514153919

近未来な空間にドキドキします!

ゴーグルを装着すると、そこはセキスイハイムの工場! 360度見渡せて、本当に工場見学へ来たかのような没入感です。
工場内は、大工さんが作業している現場があったり、重い資材をロボットが移動させているシーンがあったり、家づくりのイメージも変わりました!

20240514153839

「工場生産」と聞くと、大量生産が目的と思われがちですが、現場の大工さんの悩み解消が1番の目的なんです。
例えば、工場であれば天候に左右されずに冷暖房完備。大工さんが集中して作業できる環境を作り出しています。

20240514153916

なるほど!大工さんのパフォーマンスも上がって、ミスなく作業してもらえそう!

20240514153810

他にも、コンピューターによる部品管理やロボットによる重たい資材の運搬など、大工さんのお困りごとやリスクを解決しています。

20240514153919

工場ならではの技術で大工さんをサポートしているんですね!

セキスイハイムの住まいは、すべてユニット工法
ユニット工法とは、住宅の一部分(ユニット)を部屋単位で工場で製造し、現場で組み立てる工法のこと。
住宅のほとんどを工場で作り、現場で組み立てることで、大工さんの負担軽減と設計通り正しく作るを叶えているそうです。

暮らしの進化をプロジェクションマッピングで体験!

最後は未来型のスマートハウスを体験。
宅配ボックスに荷物が届いたら、スマホにお知らせが届く最新システムを体験させてもらいました。

20240514153919

めちゃ、便利ですね!

20240514153704

宅配便だけでなく、お風呂のお湯張りやエアコンの操作もスマホでできます。また、ご家族の帰宅のお知らせも喜んでもらえる機能です。

セキスイハイムのスマートハウス「スマートハイム」には、蓄電池「e-pocket」を搭載。
このコンパクトなグレーの箱が蓄電池です!
例えば、停電時、この蓄電池に貯めた電気で、電気が使える状態を保つことができるそう。

20240514153704

この蓄電池は天気予報と連動して、例えば、警報が発生すると自動的に蓄電池の充電を始めるんです。

20240514153919

天才!いざ使いたい時に充電がなかった、なんてこともないんですね。災害は起こってほしくないけど、準備できていると安心ですね!

20240514153704

そうですね。セキスイハイムなら、この暮らしが今から可能です。
スマートハウスも当たり前になる時代がすぐそこまできています!

ハイムギャラリーパーク北陸の体感型ショールーム見学予約はこちら!

公式webサイト


営業部長の山森さんへインタビュー!気になること聞いてみました!

20240514153910

ずっと思ってたんですが、セキスイハイムの営業しなくて大丈夫ですか?

20240514153704

笑。ズバリ聞かれちゃいましたね。
ハイムギャラリーパーク北陸のコンセプトは、「家づくりの基本的な知識を中立な立場で伝えること」なんです。セキスイハイムの営業マンではなく、「住宅アドバイザー」として、家づくりについてお伝えすることを意識しています。

20240514153916

素敵なコンセプト…。モデルハウスに来ると、営業されるイメージが強かったので、びっくりです!

20240514153839

いろんな住宅会社さんの話を聞けば聞くほど、どういう基準で依頼先を選べばいいのか迷う、という話をよく聞きます。なので、住宅会社さんで聞いた話を整理できるようにアドバイスしたり、目利きのポイントをお伝えして、皆さんに後悔のない家づくりをしてほしいです。

20240514153916

どんな方が体感型ショールームに来られるのですか?

20240514153704

今は、体感型ショールームがあることを知らずにセキスイハイムに興味があって来られる方が多いです。 でも、本当は、家づくりのことを学びたいと思っている方にもっと来てほしいと思っています!

20240514153919

VRやクイズ、シアターなど楽しみながら学べるので、スマホで情報収集するより楽しかったし、勉強になりました!

20240514153810

ありがとうございます。セキスイハイムもよろしくお願いしますw

20240514153907

あ。最後に営業したw!

家づくりを楽しく学びたい方におすすめのハイムギャラリーパーク北陸
北陸3県でこの体感型ショールームがあるモデルハウスはここだけだそう。

見学予約は、下記リンクから!
体感型ショールームは、1時間〜1時間半ほど。予約必須です!
家づくりを勉強したい!情報が多すぎて整理できない!など家づくり初心者におすすめです。
ぜひ、相談にのってもらうような気持ちで訪れてみて。

ハイムギャラリーパーク北陸の体感型ショールーム見学予約はこちら!

公式webサイト


私たちがお待ちしています♪ 左:中原さん、中:金木さん、右:村中さん 

セキスイハイム ハイムギャラリーパーク北陸

住所石川県野々市市柳橋430 金沢ハウジングセンター野々市会場内
TEL076-220-7816
営業時間10:00〜18:00
定休日火曜・水曜
駐車場
公式Webサイト