気軽に旅行気分を味わえると、近ごろ人気が再燃しているバスツアー!
新しい体験や出会いがあるユニークな企画ツアーが増えているんですって♪
その魅力を調査するべく、編集部が冨士交通が企画するバスツアー「星と未来のHAPPY MUSICツアー」に同行!
バスツアー×ミュージックの異色コラボを満喫してきました♡
バスツアー1,000円OFFクーポン配信中!
LINE公式アカウント冨士交通の「星と未来のHAPPY MUSICツアー」に参加してみた!
8:40 冨士交通本社に集合!(金沢駅は9:00)
無料の広い駐車場があるので、車で来る方は断然冨士交通集合がおすすめ。金沢駅での集合も選べます!
ということで旅行大好き編集部K、冨士交通本社にやってきました!
バスツアーって正直私の親世代向けのイメージでしたが、 「星と未来のHAPPY MUSICツアー」は"子どもからお年寄りまで皆が未来に希望を持てる旅"という理念でプランされたものだそう。
中でも今回参加する「昆虫館とうさぎの里巡り」コースはファミリー向けなんです♡
こちらのツアー限定で、社会支援プロジェクトとしてツアー代金無料招待のチャンスもあるんだとか!
詳細は公式WEBサイトをチェックしてください♪

ミュージックバスツアーって一体なんなんだろう?

初めての体験にワクワクが止まりません♡
こちらが今回お世話になる添乗員の茶浦さん。
バスガイドとしてベストガイド賞の受賞経験があるほどトークがお上手で、とっても親しみやすいです♡
それではしゅっぱーつ!

今日はミュージックバスツアーへようこそ! まずはこちらを受け取ってください♪
バスを出発してすぐに渡されたのは、キュートなパーカッションとエッグシェイカー!

これは一体…?

それではさっそく始めますよ〜!

!!
9:15 バス車内でリズムゲームスタート♪
ということでいきなりスタートしたのが、バスに同乗していたケンちゃん(左)&マー坊(右) によるリズムゲーム!
リズムに合わせて3文字の単語を繋げるリレーゲームです。
普段は、ジャズバンドや楽器の先生をしているというお二人。
さすがの話術で盛り上げてくれて、バス内の空気がみるみるうちに和やかになっていきます♡
最初はちょっぴり恥ずかしかったものの、楽器でリズムをとることで段々と緊張がほぐれていく…! 終始笑いが絶えませんでした♡

なんだか学生時代のバス遠足を思い出す…。楽しい〜!

ミュージックバスツアーってこういうことか!!

ふふふ、ツアーはまだ始まったばかりですよ!

各ツアーのコンセプトに合ったミュージックをご用意していますよ♪
10:00 石川県ふれあい昆虫館に到着!新しい発見がたくさん♡
リズムゲームをしているうちに、あっという間に第一の目的地「石川県ふれあい昆虫館」に到着!
標本の展示だけではなく、生きた昆虫と実際に触れ合える、言わずと知れた日本海側最大の昆虫館です♪

昆虫館なんていつぶり!?

大人になって訪れる「チョウの園」、常夏空間に千匹もの蝶が舞ってフォトジェニックすぎる。
ちょうど期間が重なったこともあり、特別展「世界のカブトムシ・クワガタムシ」も観賞♡
海を渡ってやってきた世界最大のカブトムシ、ヘラクレスオオカブトはさすがの迫力!
子どもたちが嬉しそうに鑑賞している姿が印象的でした♡
バスに戻ると、今度はケンちゃん&マー坊が楽器の生演奏を披露!
茶浦さんがご用意してくださったコーヒーとお菓子を楽しみながら、プロの音色に耳を傾ける…なんて贅沢なひととき♡

移動中も飽きさせない工夫が嬉しい♪
12:00 九谷満月で九谷焼の勉強&豪華ランチ!
続いて訪れたのは、普段使いから人間国宝の作品まで幅広く揃う、北陸最大級の九谷焼専門店「九谷満月」。
スタッフさんが落語家のような流暢な喋りで、九谷焼の歴史を解説してくださいます♪

勉強になるのはもちろん、面白すぎて涙が出るほど笑いました♡
笑い疲れた後は、2階の「食事処 まんげつ」でゆったり食事休憩。
自慢のかに釜飯から、海の幸や加賀野菜を使ったじわもん料理の数々を九谷焼の器で堪能しました♡
13:30 蘇梁館で臨場感あふれる生演奏!
次に訪れたのは、江戸末期から明治期にかけて活躍した北前船の中でも、大きな勢力をほこっていた久保彦兵衛家の主屋が移築復元したという「蘇梁館」。
美しい建築や庭園が楽しめることから、最近はコスプレ撮影の会場としても人気なんだそう!

こちらのスポットは地元民の私も初めて知りました!知らなかったスポットに出会えるのはバスツアーならではですね♡
「蘇梁館」では、ケンちゃん&マー坊による本格生演奏を披露!
ケンちゃんはカホン・マー坊はトロンボーンで、普段バンドでやっているジャズの定番から流行りのJ-POPまでいろんな曲を魅せてくれました♡
演奏に合わせて、全員でラフにセッションする場面も♪
非日常感も相まって皆さんノリノリ!今日イチの盛り上がりでした♡

こんなに間近で演奏を見られるなんて感動!ツアー客同士で交流する機会もあってとっても楽しかったです♪

今回はジャズ演奏でしたが、ツアーによってはギターや津軽三味線の回もあります。

ここでしか味わえない特別な時間を体感してください♡
14:00 月うさぎの里でほっこり癒される♡
浮かれて思わずうさぎポーズ。怒らないでください。
音楽に癒された後は、さらなる癒しを求めて最終目的地である「月うさぎの里」へ。
約50羽のうさぎをモフモフできる、うさぎ好きにはたまらない夢のような楽園です!
エサに釣られて素直に寄ってくる子、ツンデレな子、謎に亀と仲良しの子…。
見た目も中身も全然違う個性豊かなうさぎたちと思う存分たわむれました♡

もはや何も言うまい。最高に幸せでハッピーな時間でした…。

広場内にはお土産を購入したり、スイーツを味わえる施設も。皆さん思い思いに過ごしていました♪
16:35 冨士交通に帰還。お疲れ様でした♪(金沢駅は16:15)
月うさぎの里の後は、皆さん遊び疲れてまったりモード。
私も取材を忘れてうとうとしていると、いつの間にか終点である冨士交通の駐車場に到着していました!

バスツアー×ミュージック、最初は全く想像できませんでしたが、旅自体がひとつのエンタメショーのようで最高に楽しかったです!

バスに乗るだけで、いろんなスポットや演奏が楽しめてまさに至れり尽くせり。地元が知らない街のように感じられて新鮮でした♡

ありがとうございます!皆さんにときめいてもらうことが目的なので、楽しんでいただけたようなら何よりです。

ぜひ他の日程のツアーもチェックしてみてください♪

はい!こちらこそありがとうございました!
今回紹介したものの他にも、様々なミュージックバスツアーが!
今回の昆虫館とうさぎの里巡りコースの他にも、冨士交通では様々なミュージックバスツアーを開催。好みに合ったジャンルの音楽をお楽しみいただけます!
とってもお得なので、地元民はもちろん何度か金沢を訪れている県外の人にもおすすめですよ♡
石川県立音楽堂
アコースティックギター
ホテルアローレでの夕食と音楽(津軽三味線)・花火鑑賞
次のおでかけは冨士交通のミュージックバスツアーで決まり♡
音楽に身を委ねて黄昏れる編集部K。
日常の喧騒から離れてリフレッシュできる「星と未来のHAPPY MUSICツアー」。 お得なクーポン情報もあるので、ぜひWebサイト・公式LINEアカウントをチェックして、気になるものに参加してみてくださいね♪
バスツアー1,000円OFFクーポン配信中!
LINE公式アカウント冨士交通
住所 | 石川県金沢市浅野本町二150 |
---|---|
TEL | 076-252‐8111 |
駐車場 | あり |