自分にあったお仕事さがしの第一歩は「いろんな仕事を知ること!」 ということで、編集部が石川県の様々な企業さんに潜入し、働く人のリアルな姿をレポートするこの企画。
今回編集部が潜入するのは、「株式会社ING」が運営する放課後等デイサービス 「すまいるプラス」!
児童指導員の山本さんと心理担当職員の北本さんに密着して、お仕事のやりがいをうかがってきました♪
今回お邪魔したのは「すまいるプラス」!
子どもたちが作ったカラフルな作品がお出迎え。思わず童心に帰る編集部K。
こんにちは、未知なる冒険が大好きなミーハー編集部Kです!
本日株式会社INGが運営する、放課後等デイサービス 「すまいるプラス のまち教室」にやってきました♪
放課後等デイサービスとは、発達が気になるお子さんが放課後・長期休暇に利用される、自立的な社会生活を送れるようにサポートする総合教室のこと。
「すまいるプラス」では、運動を主軸とする療育に力を入れています!
仲良しな先輩・後輩の二人。元気にピース!
こちらが今回密着させてもらう児童指導員の山本さん(左)と心理担当職員の北本さん(右)。
「時間が経つのがあっという間!」と語る、充実のお仕事ぶりに密着してきました♡
児童指導員・心理担当職員の仕事現場に密着!
ということで早速、子どもたちが待つ教室に潜入。
小学生を中心に2〜18歳の子どもたちが通う、定員10名前後の「すまいるプラス」。
取材日は夏休みということもあり、15名の子どもが伸び伸びと過ごしていました♪
対する職員さんの数は10名と充実。少人数の子どもを複数で担当しているので、きめ細やかに配慮できるんだとか!
「すまいるプラス」の特徴は、なんといっても運動に力を入れた療育を行っているところ。
「運動で集中力が身につく」という最新の脳科学で裏付けられた柳沢プログラムの元、運動を通じて体と心を育てます。
心理担当職員の北本さんは、運動療育と子どもたちのメンタルケアを主に担当!
まずは体操でウォーミングアップした後、身体を動かすゲーム遊びにチャレンジ。運動会やサッカー教室、プールなど教室を飛び出したプログラムもあるそう♡
子どもたちもやる気十分で一生懸命取り組んでいました!
運動だけでなく、カードゲームや読み聞かせなど静かに楽しめる室内遊びも。
タイマーで時間を区切ったり、子どもたちの個性に合わせた声かけをしたりとさりげない工夫をしていました。みんな集中力を切らさずに過ごせていてえらい!
今回潜入した運動メインの「すまいるプラス」のほか、株式会社INGは小学生高学年を対象にした5教科対応の「放課後プラス」も運営。
こちらも一人ひとりに合った教材を手作りするなど、目標に寄り添った学習支援を行っているんだとか。運動・学習の両軸を支えるサポートが頼もしいですね♪
山本さん&北本さんに突撃インタビュー!
それでは子どもたちとの触れ合いを終えて、一息ついた山本さん&北本さんに取材開始!お仕事についてたくさんお話を聞いてきました♪
ーまずは山本さんから。これまでのキャリアを教えてください。
昔から子どもが大好きで。学童保育で10年間勤めた後、もっと違う角度から子どもたちのことを見たいなと思い、放課後等デイサービス「すまいるプラス」に転職しました。今年で入社4年目になります。
ーそうなんですね! 「すまいるプラス」で働いてみていかがですか?
前の職場と比べて少人数の子どもを複数で担当しているので、子どもたち一人ひとりにしっかり向き合えるのが嬉しいです。シフト制で時間がきっかり区切られており、平日に子どもたちに会えるのは放課後の4時間だけ。時間が限られている分、全力を尽くそうと思えます。そして"療育"という難しいテーマに携わってる分、子どもたちの成長が感じられたときは感動で涙が出ます…!
明るい声かけで子どもたちからも慕われています♡
ー素敵すぎる…。山本さんは子育てママだと伺いました。
そうなんです。だからこそ午前中は事務作業・午後は子どもたちと触れ合う、今のメリハリのついた環境が合っていると感じます。もちろん今でも体力は要りますが、1日中触れ合う環境だったらもっとヘトヘトになっていたと思うので(笑)。残業もないし休日数も多いし、子育てしながらでも働きやすいです。職場での学びが、子育てに活きることも多いですね。
ー職場での学びというと?
やっぱり子どもたちと密に関わっていると、一人ひとり個性が違うなと実感するんです。だからこそひとまとめにせずこの子にはこの言い方が伝わるかな、と試行錯誤するのが、難しい分やりがいがあります。うちの娘たちも全員性格がバラッバラなので(笑)、それぞれに合ったベストな関わり方を模索したいですね。
体操のお兄さんのような爽やかスマイル!
ーありがとうございます!それでは続いて北本さん。「すまいるプラス」で働き始めたきっかけを教えてください。
僕も昔から子どもが大好きで。心理学系の大学を卒業後、別の放課後等デイサービスに約1年半勤めました。ただ、そこは研修がほとんどなく…。もっと専門知識をつけたいと思うようになり、1年前に「すまいるプラス」に転職しました。
ー1年前に入社したとは思えないくらいの馴染みっぷりに驚きました…!
たしかに(笑)。「すまいるプラス」「放課後プラス」は、20〜40代を中心にスタッフの年齢層が幅広いのですが、皆さん気さくで仲がいいなと思います。石川県内に複数の事業所があるため、別の事業所にたまに派遣されることもあるのですが、温かく出迎えてくれて。風通しが良くてさっぱりしていると感じますね。
(石川県金沢市野町3-1-10 野町パリエ2F)
・すまいるプラスみなみ教室
(石川県金沢市泉野出町3-11-3)
・すまいるプラスひきだ教室
(石川県金沢市疋田1-219 eコート101)
・すまいるプラスののいち教室
(石川県野々市市堀内2-180)
・すまいるプラスたかお教室
(石川県野々市市扇が丘25-25)
・放課後プラスいずみの教室
(石川県金沢市泉野町1-4-4 北川ビル1F)
・放課後プラスえきにし教室
(石川県金沢市北町乙-60-1)
ー転職前に期待されていた、専門知識を学べる場はありましたか?
もう、期待以上でした。社内研修が丁寧なのはもちろん、外部から講師を招いて児童福祉について学べる機会があったりと充実していると思います。そのおかげで運動保育士の資格も取得できましたし、先日は「すまいるプラス」初の運動会の開催にも携わらせてもらいました!1年とは思えないくらい濃厚な日々を過ごせています。
ー児童福祉業でスキルアップしたい方にはぴったりの職場ですね。それでは最後に、求職者の皆様にメッセージを一言!
「療育」というとどうしてもハードルを高く聞こえてしまうかもしれませんが、子どもたちが成長する瞬間を近くで見守ることができる、やりがいのある仕事です。僕もまだまだ勉強中ですが、ぜひ一緒に子どもたちが将来この教室に通ってよかった、と思えるような教育づくりに取り組んでいきましょう!
放課後等デイサービス「すまいるプラス」「放課後プラス」で働こう!
「毎日あっという間、だけど楽しい」と笑うお二人。お二人のほかにも、子どもたちに負けないくらいエネルギッシュで子ども想いのスタッフさんが揃っていました♪
放課後等デイサービス「すまいるプラス」「放課後プラス」では、児童指導員・心理担当職員を正社員・アルバイト・パート問わず募集中。 このお仕事に興味をもったら、まずは下記の電話番号へ気軽にご相談を♪
株式会社INGプラスグループ
住所 | 石川県金沢市泉野出町3-11-3(本社) |
---|---|
TEL | 076-259-5372 |