7/16オープンの新しい石川県立図書館を大解剖!本の貸し借りがなくても楽しめる図書館

7月16日(土)、小立野に新しい石川県立図書館がオープン!
開館に先立って「週末、金沢。」編集部がその全貌を大解剖!
大人から子どもまで、みんなが充実した時間を過ごせる工夫がたくさんありました!

新しい石川県立図書館ってどんな場所?

「思いもよらない本との出会いや体験によって、人生の1ページをめくることができる場所」を目指す図書館。
旧県立図書館から規模や設備も大幅にパワーアップして、小立野の金沢大学工学部跡地に建設されました!
図書館としての機能はもちろん、建物としての魅力や図書館以外の設備も含め、多くのポイントが注目されています。

「石川県立図書館」の基本情報※()内は旧館の数値
開架冊数
約30万冊
(約11万冊)
地下書庫収蔵能力
約200万冊
(約75万冊)
閲覧席
約500席
(73席)
駐車台数
約400台
(32席)
こどもエリア
約2,000㎡
(約200㎡)


実際に館内を巡って特徴をご紹介!WEB上見学ツアー

正面玄関から入ってすぐ、開放的な屋内広場

正面玄関を入ってすぐの「屋内広場」は、中心に向かって引き込まれるような天井が印象的。
イベント、催し物の会場としても使用できるようになるそう!
壁面には文化勲章受章者、人間国宝など、石川県を代表する名匠たちの伝統的工芸作品が展示されています♪

オープンな階段状の「だんだん広場」

屋内広場と隣接するのが、階段とソファが一体となった「だんだん広場」
普段は休憩や読書など自由に利用できる「休憩スペース」として開放されていますが、間仕切ると講習会や研修会、上映会にも活用できるんですよ♪
約160人収容可能で、広々と利用できそう!

閲覧空間は大円形!中央の吹き抜けから柔らかい光が差し込みます

閲覧エリア入口を入ると、吹き抜けを多くの本棚が取り囲む円形劇場のような大閲覧空間が。
円形に並ぶ本棚には、利用者の関心が高いテーマごとに本を配置しているのだとか。

テーマは「世界に飛び出す」、「仕事を考える」、「暮らしを広げる」、「好奇心を抱く」など、図書館の分類とは違った、ちょっと見てみようかなと思えるようなものばかり。
さらに本の配架や見せ方にも司書さんたちの工夫が散りばめられているので、とりあえず館内をめぐり歩くのがおすすめです!

読書初心者さんは…「本との出会いの窓」をチェック

大円形閲覧空間の中央右側は、12のテーマのひとつ、 石川県が誇る多彩な「伝統文化」と「里山里海・生物多様性」に関連する「里の恵み、文化の香り〜石川コレクション〜」の本や資料が紹介されています。 これまで知らなかった石川の魅力に気づけるようなコーナーになっていました!

左側には、窓の形をした書架やデジタルウィンドウに、「石川コレクション」以外の11のテーマの魅力をギュッと凝縮して紹介するコーナー「本との出会いの窓」が設けられています。
普段本を読まない人や何気なく図書館を訪れた人に、本や図書館の魅力に気付いてもらうコーナーなのだそう。
図書館に来たら、まずはここをチェックしてほしいです!

東西南北を色でゾーン分け。加賀五彩で今いる場所を確認!

円形の館内は、今自分がどこにいるのかわからなくなってしまいそう。
そんなときに目印にしてほしいのが自分の周りの色。
こちらでは、 東は「草」西は「黄土」南は「臙脂」北は「古代紫」と、加賀五彩を用いて方角ごとにゾーン分けされています!

円形閲覧空間は、テーマ別におすすめの本が並んでいて、緩やかなスロープで繋がり、車椅子やベビーカーなどもアプローチしやすいように配慮されていますよ。

館内を見渡せる、3階中央部「ブリッジ」

3階中央部に架かる「ブリッジ」からは全体を360度見渡すことができます。
本や雑誌、椅子を配置し、ダイナミックな吹き抜け空間を眺めながらゆっくりと過ごせる特別な読書空間です。
一番上部の4階部分は、「リング」という1周約160mの回廊式の本棚に囲まれた空間!
ここも、大閲覧空間を一望できる絶好のビューポイントなんですよ♪
屋根裏の隠れ家のような雰囲気で、なんだかワクワク!

各所に設置されている「椅子」にも注目!

窓際には、屋外の景色を感じながら利用できるパーソナルユーズな閲覧席が。
写真のゆりかごのような椅子や、ビーズクッションの椅子、カラフルな椅子など、個性豊かなリラックススポットとしてのさまざまな椅子がたくさん設置されています。
窓際席以外にも、本棚と本棚の間にちょっとしたソファがあったりと、お気に入りの椅子を探すのも楽しいかも♪

おしゃべりOKの館内ですが、「サイレントルーム」も!

基本的に館内はおしゃべりOK
ただ、こちらの「サイレントルーム」では、一切の物音が厳禁。
席は予約制で、ランダムにブース席が選ばれるのも面白いポイントです。
集中してなにかに取り組みたい人は、ぜひこちらを利用してくださいね!

どのスペースを使おうか迷っちゃう「ラーニングスペース」

文化交流エリアにある「ラーニングスペース」にも、様々なテーブル、椅子が用意されています。
学習や読書などの自習席として、またデスクワークや待ち合わせ、簡単な打合せなどいろんなシーンで利用可能!
館内全域で使えるWi-Fiもあるので、リモートワークにもぴったりですね♪
こちらにもいろんな机、椅子があり、気分を変えながら仕事や勉強に取り組めそう!

「こどもエリア」は、内外合わせて今までの約10倍の広さ!

1階奥には、屋内外にひろがるひろーい「こどもエリア」が。
乳幼児から小学校低学年、高学年まで幅広い子どもたちが利用でき、それぞれのスペースが緩やかにゾーン分けされています。

まるでアクレチックのようなネット状の空間や、変化に富んだ形状の本棚で、子どもたちが身体を動かしながら本と触れ合うことができますよ♪
子どもたちが図書館好きになってくれそうですね♪
屋外のこどもエリア「おはなしの森」は現在整備中。
どんなゾーンが出来上がるのか、楽しみ!

開館が楽しみな新しい石川県立図書館!

本が大好きな人はもちろん、普段はあまり本に興味がないという人でも、足を運べば充実した時間が過ごせる、とっても素敵な施設でした♪
開館まであと約2カ月。
最新情報をどんどん更新していくので、ぜひ、この記事をブックマークしておいてくださいね♪

石川県立図書館

住所石川県金沢市小立野2-43-1
TEL076-223-9565
開館時間【閲覧エリア】火〜金曜9:00-19:00、土日祝 9:00-18:00
【文化交流エリア】火〜金曜 9:00-21:00、土日祝 9:00-18:00
定休日月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始、特別整理期間
駐車場約400台
入庫後30分無料、以降30分ごとに100円
図書館利用者は入庫から3時間無料
公式Webサイト