犀川沿い徒歩1分、住宅街にひっそり佇む「図書室のある焼き芋屋 ハレオトコ」。
ひっそりした細い路地裏を進んだ先にある、隠れ家的なお店です。
店内はちゃぶ台や座布団が置かれ、ノスタルジックな空間が広がります。
店内の本は、出版に携わってきた店主夫婦が携わった本を中心に、絵本、実用書など約1,000冊が揃っています。
こちらが店主である、金岩さん・山木さんご夫婦。
長く出版業界で働いていたご夫婦が、定年後、東京から金沢へ移住し、中古物件をリノベーションして、お店をOPENしたそう。
看板メニューは焼き芋。
毎朝ペレットオーブンで1時間じっくりと焼き上げるさつまいもは、しっとりとした食感が特徴です。
内灘の農家さんから仕入れたさつまいもを使用し、一口サイズの「おちびちゃん」(100円)からLサイズ(450円)まで大きさを選べますよ。
コーヒーは、ハンドドリップで提供しています。
コーヒー豆は、北海道の焙煎所「みちみち種や」のオリジナルブレンドを使用。スッキリとした味わいが楽しめます。
アイスコーヒーは、ハンドドリップしながら氷を通過させて淹れる、こだわり。より一層香り豊かなアイスコーヒーになるそうです。
ご夫婦におすすめの本を聞きました!
ご主人・金岩さんのおすすめは、「相撲大事典」。
決まり手や歴史など相撲の用語を網羅した日本初の相撲事典で、出版社勤務時代に携わった思い出の書籍だそう。
相撲解説者やアナウンサーにも愛読者が多いんだとか。
奥様・山木さんのおすすめは、「クモンカゲ 韓国の小さなよろず屋」。
「クモンカゲ」とは、昔はどの町にもあった近所の小さな商店を指す韓国語のことで、誰もが懐かしく、素朴な幸せな気持ちになるエッセイ画集です。
「ハレオトコ」も、この画集の雰囲気をイメージしているそうです。
どちらの本も店内で読めるので、ぜひ手に取ってみてください。
お子様連れの方や、犀川の散歩を楽しむ愛犬と飼い主さん、ご近所の方々など、幅広い層のお客様が集う「図書室のある焼き芋屋 ハレオトコ」。
焼き芋と香り高いコーヒーをお供に、店主ご夫婦の優しい人柄に包まれる温かな空間で、読書や談笑のひとときを過ごしてみては。
図書室のある焼き芋屋 ハレオトコ
住所 | 石川県金沢市城南1-3-5 |
---|---|
TEL | 076-256-1585 |
営業時間 | 10:00-17:00 |
定休日 | 月・火・金曜 ※2025年7月11日(金) 〜2025年8月19日(火)は夏休みとなります |
駐車場 | 3台 |