芸妓さんとはんなり楽しむバスツアー!「金沢 春のまちなかめぐり」に参加してきました

どうも、こんにちは。「週末、金沢。」編集部員のYです。
現在、京都からふるさとワーキングホリデーで金沢に来ています。
まずは軽く自己紹介をさせてください。

f:id:ninomiya-shinta:20180320152357j:plain

私を一言で表すならば、自然を愛する男
アウトドア活動、特に釣りが大好きです!
今回のワーキングホリデーでも、
「石川の魅力あふれる自然についての記事を書けたらええな〜」
と思ってました。

そして、ついに、「週末、金沢。」の記事を担当させていただくことに!
ですが、なんの因果か今回の取材先はなんと…

f:id:sakamoto-ruri:20180220145334j:plain:w800

「にし茶屋街の芸妓さんと行く 金沢春のまちなかめぐり」

なん…だと…?
自然と正反対…金沢の名所を巡る…!?
正直、とても興味を持てるようなテーマではありませんでした。
そう、そのときの私は予想もしていなかったのです。
このバスツアーの参加が、私の金沢の街並みに対する認識を大きく変えることを…

今回のバスツアーを通して知った金沢の魅力を、体験レポートでお伝えします!

芸妓さんに学ぶ! 金沢の知られざるエピソード

集合場所の金沢東急ホテルに到着。
今回は、このバスに乗って金沢のまちなかを巡ります!

f:id:ninomiya-shinta:20180320154509j:plain

バスに乗り込み、芸妓さんの到着を待ちます。
そして、ついに…
f:id:ninomiya-shinta:20180320155942j:plain 芸妓さんの登場!

ものすごいべっぴんさんです。

それにしても、この目で芸妓さんを見られる日が来るとは思いませんでした。
私も、舞妓さんや芸妓さんで有名な京都在住ですが、なかなか出会えませんからね。
感動したので改めてもう一度。ものすごいべっぴんさんです。

そんな彼女にも意外な一面が。 なんと、実は…彼女は歴女だったのです!
道中では、その豊富な知識を活かしたガイドを披露してくれました。
ここで、その一部を紹介します。

実は、昔は金沢城にも天守閣があったんですよ。

f:id:ninomiya-shinta:20180320172811j:plain 天守閣はお城の本丸にある大きな建物。金のしゃちほこがついた名古屋城など、お城と聞くとまず天守閣をイメージする人も多いのでは。

20180320160234

言われてみれば確かに天守閣ないな〜

金沢城近辺の「石引大通り」という通りの名は、金沢城を建てる際、山から石を切り出し運んだことに由来します。

20180320160234

通りの名前にも歴史があるんやな…

金城霊沢という湧泉で、男が芋を洗ったら砂金が出てきたことから「金洗い沢」が転じて金沢になりました

20180320160234

金沢の地名の由来なんか知らんかった!

何の知識もなければ通り過ぎていたスポット。
それが芸妓さんのガイドのおかげで、すごく興味深い場所に感じられました。

金沢の名所巡り、おもしろいやん!

兼六園&金沢城公園で写真撮影!

芸妓さんのガイドがあまりにも興味深く、気がつくと休憩場所の兼六園前へ到着していました。
ここで一旦、15分ほどの休憩タイム。
バスツアーの参加者の皆さんは、ここぞとばかりに芸妓さんとの写真撮影を行っていました。
というわけで、私も一枚…

f:id:ninomiya-shinta:20180320163754j:plain 隣にいるのはふるさとワーキングホリデー仲間のNさんです

……顔が笑ってない?冒頭の写真と顔が同じ?
そりゃ緊張しますよ。芸妓さんと写真にうつるんだもの…

写真撮影を楽しんだ後は、兼六園周辺を散策しました。
趣ある外観のお土産屋が並んでおり、金箔ソフトクリームなどの名産品も購入できます。
私は芸妓さんと写真が撮れただけでもう満足です…

にし茶屋街で感じた金沢の伝統!

再びバスに揺られながら、芸妓さんのガイドを楽しむことしばし。
にし茶屋街に到着しました。

f:id:ninomiya-shinta:20180320173254j:plain
情緒ある町家の風景に心奪われ、200年もの伝統の重みを一身に受けました。
これぞ”大人の町”という雰囲気で、私が足を踏み入れるには早かったかも…

ここでも、芸妓さんがガイドをしてくれました。
にし茶屋街でお仕事されている芸妓さんならではの情報も盛りだくさんでした。
茶屋街でひときわ目立つこちらのレトロモダンな建物、なんだと思います?

f:id:ninomiya-shinta:20180320173755j:plain

実は、芸妓さんの稽古場!
この趣ある町家のどこかでお稽古なさっていると思い込んでいた私には、衝撃の事実です!

芸妓さんは日々ここで日本舞踊、長唄、お囃子の稽古に励まれているそう。
また、芸妓さんにより、芸の流派が異なるんですって。
私も違いの分かる男になりたいものですね…

芸妓さんの案内も一通り終わった後は、自由行動時間となりました。
私はお茶とお菓子で一息つくべく、落雁の店内にある菓寮「味和似(あじわい)」へ。
注文したのは安倍川もち。

f:id:ninomiya-shinta:20180320174235j:plain

やわらかいおもちに香ばしいきなこがたっぷりでおいしい!
これが金沢の伝統の味…!
小皿に乗っているのは塩昆布。
その塩気が安倍川もちの甘さを引き立て、非常に美味でした。
ごちそうさまでした!

 

おわりに

あっという間の2時間半。
しかし、その時間は私が金沢に魅了されるには十分でした。
今はもうすっかり金沢の街並みの虜…
自然はもちろんですが、歴史や文化も魅力的な街ですね。
その土地の歴史をふまえて巡れば、観光名所巡りもより深みのある楽しみ方ができるんですね!

芸妓さんとの交流も楽しかったし、金沢のことが大好きになったツアーでした!
次にツアーが開催されるときも、ぜひ参加したいと思います!