美容と健康の救世主!「飲む点滴」糀甘酒の魅力を金沢の老舗「ヤマト醤油味噌」に聞いてきた

高い栄養素が含まれていることから「飲む点滴」と称される「甘酒」
ダイエット効果や体調を整える作用があると、女性を中心にここしばらく話題沸騰中です。
美容や健康にいいとされる理由は、どうやら「糀(こうじ)」にあるよう。
そこで、金沢で100年以上続く老舗「ヤマト醤油味噌」を訪問。
糀のプロフェッショナルに、糀でつくる甘酒の魅力を聞いてきました!

++++++

というわけでこんにちは。
好きな食べ物は深夜に食べるラーメン、摂りすぎているロールはコレステロール、編集Nです。
ヘルシーとは正反対の不摂生な生活を送ってきたのですが、そろそろ健康が気になるお年頃に…。
そんなとき、

「糀の甘酒が、なんだか美容と健康にめちゃくちゃいいらしい」

という漠然とした情報をゲット。糀の甘酒、めちゃくちゃいいんすね(無知)
金沢市大野を拠点とし、醤油とお味噌を中心に100年以上「糀」と向き合ってきた「ヤマト醤油味噌」さんにお話聞いてきました。
実はここ、世界的に評価されているパリの料理店にも商品を卸しているという、世界で活躍するスゴい会社なんです。

教えてくれたのはこの人!

f:id:ninomiya-shinta:20180511171147j:plain 株式会社ヤマト醤油味噌
女将
山本 雪子さん

いや〜、今日はよろしくお願いします!
甘酒のこと何も知らないんで、色々教えてください!

はい、よろしくお願いします。

甘酒って甘いお酒のことですよね!好き好き!カルーアミルクください!

あっ、ほんとに丸腰で来たんですね

そもそも甘酒ってなに?

甘酒には大きく分けて「糀」と「酒粕」の2種類が!今回は糀甘酒について聞いてきました

f:id:ninomiya-shinta:20180515143226j:plain

そもそも甘酒ってなんですか?

甘酒には、糀の甘酒と酒粕の甘酒の大きく2種類があります。うちは糀の甘酒を作っているので、そのご説明をしますね。

糀の甘酒とは、「お米を麹菌で発酵させたもの」
炊いたお米に水と米糀を混ぜて、糀が活動しやすい温度でしばらく保存します。

そうしてお米を発酵させたものが、甘酒になるんです。

甘酒ってほんとに美容と健康にいいの?

甘酒に含まれる「麹菌の菌体」「食物繊維」が腸内環境を良好に!

f:id:ninomiya-shinta:20180511165214j:plain この麹菌の模型、友達の家にあったらそいつのことめっちゃ好きになっちゃうな

で、マジで美容とか健康にいいんですか?

実際にお飲みいただいた方から、そういう感想をいただくことはありますね

かわされてしまった…健康増進法の存在を感じる…

腸には「善玉菌」「悪玉菌」「日和見菌」を中心に、たくさんの腸内細菌が住んでいます。いわゆる「腸内フローラ」ですね。
糀甘酒はそのバランスを良好に保つ効果があるといわれているんです。

そのバランスを保つ役割を果たすのが、「麹菌」と「食物繊維」です。

もう字面から健康にいい働きをすることが感じられる…

麹菌の菌体は腸の中にいる「善玉菌」のごはんとなります。また、甘酒には食物繊維も豊富に含まれています。

食物繊維も善玉菌と悪玉菌のバランスを良好に保つのにいい効果があるといわれているんですよ。

甘酒を飲み始めてから身体の変化を感じられたと、お客様から嬉しいご報告をいただくこともありますね。

甘酒を飲めば花粉症の時期に僕が同僚のティッシュを勝手にガンガン使って嫌がられることもなくなるってことですか?

もちろん体感には個人差がありますし、嫌がられている原因はアレルギーじゃないと思います

また、甘酒にはブドウ糖必須アミノ酸など、体力低下から身体を守る栄養が含まれています。

江戸時代は夏バテを乗り切る栄養ドリンクとして使われるほどだったんですよ!

甘酒すごすぎません?なんでもできちゃうんですね

すごいんですよ、甘酒

僕も甘酒飲めば彼女ができますかね

……

なんで何も言ってくれないんだよ

糀にも、できないことはあります

誰か助けてくれ

酒粕と糀の甘酒ってなにが違うの?

どちらも栄養いっぱい!大きな違いは「アルコール」と「砂糖」だった

さっき酒粕の甘酒の話が出ましたけど、結構違うものなんですか?

酒粕の甘酒も栄養豊富で、糀と同じく身体にとってもいいものです。大きな違いといえば、やっぱりアルコールが含まれることですかね。

アルコールが入っていない糀の甘酒は、妊婦さんも安心して毎日継続してお飲みいただけます。

お子さんと一緒に飲みたい人とか、日常的に車を運転される人も糀のほうがいいかもしれないですね。

あとは酒粕の甘酒には甘味がないので、飲みやすくするために上白糖を足しているケースがあること。
砂糖は悪玉菌の大好物なので、腸内環境によくない影響を及ぼすことがあるかもしれないですね。

ですが先ほどもお話したように、酒粕も糀と同じくたくさんの栄養が含まれています。お好みで選んでもいいと思いますよ!

どっちも栄養満点なんだな〜甘酒、めちゃくちゃいいじゃん

せっかくなので他にもいろいろ聞いてみました

f:id:ninomiya-shinta:20180511175345j:plain いろんなことを教えてくれた感のある写真

せっかくなんで、他にもいろいろ聞いてもいいですか?

どうぞ。

飲むタイミングとか、飲んだほうがいい量とか聞きました

朝がいいとか夜がいいとかあります?

甘酒はお薬じゃないので、いつ飲めばいいということはありません。

寝る前に飲まれて朝のお通じがよくなったという方もいれば、出勤前にエネルギー注入!と飲まれる方もいるようです。

一日にどれくらい飲めばいいんですか?

特に量が決められているわけではありませんが、1日に100ml〜150ml程度飲めば、現代の日本人に不足している食物繊維が摂れるといわれています。

他に注意事項とかってありますか?

甘酒はブドウ糖が豊富なので、飲めば血糖値が上昇します。高血糖の方や糖尿病の方は、お医者さんと相談して購入するようにしてください。

お肌の違いを実感したいなら、まずは10日がんばってみたらいいかも

お肌への効果を実感するには、どれくらい続ければいいんですか?

基本的には10日程度をご提案しています。もちろん、感じられる変化は人それぞれですが。日々の食生活のバランス調整にも役立つので、継続して損はありません!

何事も続けることが大事ですよね、わかってはいるんです

甘酒はお砂糖の代わりやドレッシングに混ぜるなど、調味料として使うこともおすすめしています。

私どもの会社でも味はもちろんおいしく、飲みやすいものをご提供しています。発酵食品を、毎日少しずつ食事の中に取り入れていくことからはじめましょう!

美容と健康に必要なのは、糀と向上心ってことですね!なんちゃって!

あはは、そうですね…グビグビグビグビ

心を落ち着けるために甘酒をグビグビ飲んでる

ゴクゴクゴクゴク

山本さんがどんどん穏やかな表情を取り戻していく…甘酒は最高だ…

ヤマト醤油味噌のおすすめ甘酒を紹介!

それでは、ヤマト醤油味噌さんのおすすめ甘酒を紹介してください!

わかりました!

ヤマトの甘酒の看板商品!白米の甘酒より栄養満点な「玄米甘酒」

まずはこちらですね。玄米甘酒!!

必須アミノ酸9種を含むたくさんの栄養素が摂取できる、栄養たっぷりな甘酒なんです!

f:id:ninomiya-shinta:20180511172505j:plain 必須アミノ酸の集合写真だ

玄米甘酒自体が持つ「抗酸化能」も魅力です。玄米甘酒は、白米でつくる甘酒よりもその抗酸化作用が高いんですよ!

ちょっと待っててください!

f:id:ninomiya-shinta:20180511181209j:plain コポポポポ…

グビッ…おいしい!まろやかでやさしい甘みだ…

そうでしょう!フフン!

胸を張っている

www.yamamoto-trading.jp

レタス5個分の食物繊維が詰まった甘酒!「大麦甘酒」

最近のイチオシはこれ、大麦甘酒!

なんと1本でレタス5玉分の食物繊維が摂取できるんですよ!

f:id:ninomiya-shinta:20180511173321j:plain レタス100玉分の食物繊維が含まれた写真

人生でレタス5玉も食べたことない僕がこの甘酒を飲んだら、腸が健康になりすぎて腸だけで旅に出ちゃうんじゃないですか?

アハハ…ゴクゴク…

頼む甘酒ー!山本さんのストレスを軽減してくれー!

食物繊維には「不溶性」「水溶性」の二つがあるのですが、これ1本でどちらもとれるんです!

この2種類の食物繊維をバランスよくとることが大切だと考えられているんですよ!

味もあっさりしていて飲みやすいんです!どうぞ!

f:id:ninomiya-shinta:20180511181141j:plain コポポポポ…

グビッ…あっほんとだ!玄米よりあっさり!

さっきの玄米甘酒も自然な甘みでおいしかったし、これなら毎日飲むのも全然苦じゃないですね!

甘酒を初めて飲まれる方には、まずこの2種類をご紹介しています。他の種類もあるので、気になる方はぜひお店で試飲してみてください!

www.yamamoto-trading.jp

甘酒ココアやトマトジュース…おすすめの飲み方いろいろ

続けやすいようにおすすめの飲み方みたいなのってあります?

そうですね、甘酒を豆乳で割るのが結構オーソドックスな組み合わせだと思います。それに無塩のトマトジュースを混ぜると、風味がまた変わってすごくおいしいんですよ!あとは甘酒ココアも人気ですね!

トマトジュース…?ココア…!?味の想像が全然つかないけど興味あるな〜!山本さんは普段どうやって飲まれてるんですか?

私はグリーンスムージーに入れて毎朝飲んでます!

家族からは、カボチャのポタージュに入れるのが好評です!やさしい甘味が、お砂糖の代わりになるんですよ。

普段の習慣にプラスしてる感じですね。日常に溶け込んでるな〜!!

これから甘酒を飲み始めるみなさまへ

これから甘酒を飲まれるみなさんに、メッセージをお願いします。

健康のために腸内フローラを輝かせるという考え方が、今とても注目されています。
そして、そのためには食物繊維と発酵食品を摂るのが選択肢のひとつだといわれています。

そんな発酵食品と食物繊維が一気に摂れる、糀のパワーがいっぱい詰まったおいしい「甘酒」は、糀を暮らしに取り入れるのにぴったりです!

夏バテの時期にも栄養ドリンクとして活躍してくれるので、ぜひこの機会に始めてみてください!

ありがとうございました!僕も毎日甘酒生活だ〜〜〜!!

ヤマト醤油味噌(本店内直売所・ひしほ蔵)

住所石川県金沢市大野町4丁目イ170
TEL 076-268-5289
営業時間10:00-17:00
定休日水曜日(祝日の場合は営業、年末年始休)
公式Webサイトで見る

おわりに

甘酒を飲むのが美容と健康にいいとされる理由は、「糀」のパワーに隠されていました。
麹菌の菌体と食物繊維が、腸内環境をきれいにしてくれるんですね。
そのまま飲むのはもちろんですが、他の飲み物と混ぜたり砂糖の代わりに料理に入れたりと、生活への取り入れ方も多様。
ぜひ毎日の食卓に甘酒をプラスして、ヘルシーでビューティーな暮らしを送ってみてください!